• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

NY株反発、399ドル高 ワクチン期待根強く

32
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 元HSBC証券会社社長/ 京都橘大学客員教授/ 実業家 

    米国株式相場は、3営業日ぶりに反発。

    ダウ工業株30種平均は前日終値比399.64ドル高の2万9479.81ドルで終了。ナスダック総合指数は119.70ポイント高の1万1829.29で引けました。

    昨日はダウ平均構成銘柄であるディズニーとシスコシステムズの決算が堅調だったことが投資家のリスク選好意欲を幾分改善させ、ダウ平均を押し上げました。

    ディズニーはパンデミックでテーマパーク部門と映画の減収は続いているものの、動画配信サービスの「ディズニー+」の加入者数が7370万人と予想(6550万人)を大きく上回り収益に貢献しました。

    一方、シスコシステムズは大手企業から需要は弱かったものの、中小企業および公共部門からの受注が力強い回復を示し、8~10月期決算は、売上高、1株当たり利益とも市場予想を上回りました。

    米国での新規感染者数が過去最多に拡大する中、景気回復への不安も立ち込めている一方で、新型コロナウイルスのワクチン早期開発への期待がこれまで以上に高まっています。ワクチンの早期開発がもたらすであろう弊害を市場は全く無視しているのはあたかもメディア操作の影響だと思えますが、余りにも短絡的なのが怖い程です。

    また、正式にはまだ勝利していないにもかかわらず、大統領選で勝利を確実にしたと思い込んでいるバイデン前副大統領は、追加経済対策をめぐり米議会と議論を継続していくと表明し、一部の市場関係者からは財政出動への期待も相場を支えたとの声もありました。

    経済指標に関して、米11月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値は8月来の低水準の77.0と、10月の81.8から予想外に低下し、新型コロナウイルスの再拡大で先行景況感が落ちこんだことが響きました。これを受け、米10年債利回りは0.90%から0.88%まで低下。ドルは軟調推移が続き、ドル・円は104円74銭と安値圏でもみ合い、ユーロ・ドルは1.1808ドルから1.1832ドルまで上昇しました。


  • 研究者、ジャーナリスト、編集者、作家、経済評論家

    しばらくはワクチン期待とロックダウンの天秤が意識されそうです


  • 工業系EC MD

    さて、来週の相場はいかに?
    色々思案しても結局予めないものです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか