関連記事一覧
トランプ・バイデン氏がラストスパート、中西部の激戦州で遊説
Reuters 150Picks
トランプ大統領 ミシガン州知事を「刑務所に入れろ」と発言
NHKニュース 79Picks
トランプ逆転に向けた3つの秘策
月刊誌「Wedge」のウェブ版 6Picks
米大統領選でペンシルベニア州が大きな注目を集める理由
Forbes JAPAN 6Picks
【米大統領選2020】 「票を数えろ」と「数えるな」 トランプ支持者が異なる抗議、なぜ?
JBpress(日本ビジネスプレス) JBpress 最新記事 4Picks
選挙集会での感染は自己責任 トランプ陣営、参加者に免責誓約課す
AFP 4Picks
選挙集会がガラガラだった件、トランプ陣営の怒りの矛先はメディアに
Rolling Stone Japan 4Picks
「隠れトランプ」増えている 世論調査の精度、依然課題 米専門家(時事通信)
Yahoo!ニュース 3Picks
バイデン氏支持者らが街頭で勝利祝う、トランプ派は激戦州でデモ
Reuters 3Picks
トランプ氏、激戦州で経済回復へ支持訴え 「バイデン不況」警告
Reuters 3Picks
a) 成績に影響するはずないし、そんなの悪あがきだ、とチェックしない
b) 採点者と共にチェックをして、最終的に成績は変わらなかった、と伝える もし変わったら、謝罪する
a) とb) どちらが良いですかねぇ
ちなみにワタシは質問が来た時点で、" thanks for your question." と、必ず添えるようにしていますよ、その質問が "hey kazu," で始まってても
米国は世界の軍事情勢と経済の安定に深く関わっているのだから、米国だけの問題ではない。迅速に次期大統領を公式に確定していただきたい。
訴訟沙汰の準備をするとトランプ氏の怒りを買うので(「選挙での負けを前提とした準備などするな!」という)、弁護団が準備をしていなかったとも報じられています。
ビジネスでは、最悪の事態も想定した上でできる限りの準備をするのが定石です。
報道が本当なら、トランプ氏はビジネス感覚も鈍ってしまったのでしょうか?
ジョージア州は今週末から手作業での再集計を行うと発表。現在の票差は1万4000票、得票率で0.29%差。ジョージア州選出の共和党コリンズ下院議員によると手作業での再集計はトランプ陣営の要望によるもので、透明性の勝利だと述べている。これは覚えておきたいですね。まぁ再集計でも負けたら今度は不正な票が一杯あると論点をスリ変えて来るでしょう。
法廷闘争ですが、すでにトランプ陣営が提起した訴訟の半分以上は棄却されています。認められたのは政党の選挙監視人がもうちょっと開票作業している人の近くに立てるようにせよってもんぐらいです。ペンシルバニア州ではトランプ陣営の弁護士に対して判事が「確認だが、あなたは投票に不正があったと主張している訳ではないんですね」と尋ねたところ「はい、現時点ではその通りです」と弁護士は回答。アメリカでは判事に対して虚偽の訴えをすると弁護士資格を剥奪される可能性があるので、証拠もなくトランプの主張を法廷で訴えるバカな弁護士はいないようです。
(追記)
RCPでもバイデン279票で当確になってんだけど。ペンシルバニアはバイデン当確のままになってるけど、撤回とか書いてるコメントは何見てんだろ。