関連記事一覧
デジタル教科書使用、制限撤廃へ 授業時間の「2分の1未満」要件
共同通信 245Picks
「『従軍慰安婦』は検定基準違反」つくる会 文科相に削除要望 山川出版教科書
産経ニュース 3Picks
検察行政刷新会議の座長に鎌田氏 前早大総長、16日初会合
共同通信 3Picks
「専門家会議が政策決定しているような誤解与えた」 脇田所長ら、役割明確化を要望
毎日新聞 3Picks
第11回会議資料 令和2年 会議結果- 経済財政諮問会議 - 内閣府
www5.cao.go.jp 2Picks
第2回会議資料 令和3年 会議結果- 経済財政諮問会議 - 内閣府
www5.cao.go.jp 2Picks
デジタル教科書、紙と併用か・全教科か…文科省が5案提示(読売新聞オンライン)
Yahoo!ニュース 1Pick
「日本学術会議任命拒否」は、菅政権が安倍政権から引き継いだ法律無視・議会軽視の象徴
ハーバー・ビジネス・オンライン/最前線ビジネスパーソンの『知りたい』に応えるビジネスメディア 1Pick
しかし、デジタル教科書を切ったり貼ったりすることはかなり難しく、画一的になりかねないのではという懸念があります。(もちろん結局は使い方だということも理解しています)
個人的には「プログラマブルな電子黒板」や「プログラマブルなデジタル教科書」が必要で、なんなら子どもたちがそれを自分で作ることが最大の学びになるだろうと考えています。