新着Pick
154Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
『新型コロナに対するファイザー社のワクチンが90%の効果』として話題になっています。
BBCニュースの短い動画解説がとてもわかりやすいので共有します。

▷まだ第3フェーズの中間報告なので、ワクチンの安全性や規模に関しては注意が必要
▷ワクチンは11月末までに緊急申請の予定だが、クリスマスまでに日常が戻るわけではない
▷ワクチンは3週間間隔で2回の接種が必要
▷ワクチンはマイナス80度での保管が必要
▷ワクチンは特効薬というわけではなく、感染者追跡・流行の注視・生活様式の変化が不要になるというわけではない
マイナス80度で輸送出来る仕組みって今ほぼ無いのではないか?マグロや医薬品などの輸送もマイナス60度が基本。
確か知り合いが最近開発した様な話をしていたので、今頃大忙しだろう。薬の開発も大事だけど、実現の為には安全で確実なdistributionも大事ですね。
下記記事も併せて。
低温輸送のための専用のスーツケースサイズの容器まで開発をしている。
https://newspicks.com/news/5324940
https://newspicks.com/news/5375655
BBCのレポートにもあるように世界レベルで考えると「ロジスティックス(管理)」の問題は大きいですね。高温地帯で、一定の冷蔵状態で保管できるかなど。帰国中のグローバルファンド戦略・投資・効果局長の國井修氏の講演を聞きましたが、この保管の問題とともに「安心がもたらす怖さ」「20%の偽陰性」の問題など、楽観論に流れないよう、ワクチンの正しい理解を広めるべきとのお話しは、抑えておきたいところです。
軍がデリバーすれば良い。

業績