株式会社ユーザベースは、「経済情報で、世界をかえる」をミッションに掲げる日本のスタートアップ。ソーシャル経済メディア「NewsPicks」及び企業・産業分析を行う人向けの情報プラットフォーム「SPEEDA」などを提供している。 ウィキペディア
時価総額
1,143 億円
業績

関連記事一覧
ユーザベースがQuartz事業の売却についてコメントを発表 : 官報ブログ
官報ブログ 144Picks
NewsPicks運営のユーザベース、子会社の米経済メディアQuartzを売却か WSJ報道
キュレーションドットコム 88Picks
ユーザベース、総額50億円規模の海外資金調達の実施を決定。SPEEDA及びNewsPicksのさらなる成長に向けて
ユーザベース 8Picks
カスタマーサクセスを、事業の中枢に。ユーザベースが「CCO」を新設した理由
SELECK [セレック] |現場の事例から学べるビジネスメディア 8Picks
ユーザベース【3966】、非開示だった今期最終は赤字拡大へ
kabutan.jp 7Picks
「ゼロからチームをつくりたい」エンジニアから共同代表COOに。稲垣裕介氏が語る「ユーザベース」起業秘話
GLOBIS知見録 最新記事 7Picks
ユーザベース、子会社Quartzで大規模なリストラを実施
Media Innovation 5Picks
ユーザベースとミーミルが語る、シナジーを生み出す出資と子会社化──新規事業としてのスタートアップ投資
Biz/Zine 5Picks
ユーザベース、SPEEDA事業に技術領域事業担当の執行役員を新設
ユーザベース 4Picks
ユーザベース、「Quartz」の売却を模索か…WSJ報じる
Media Innovation 4Picks
直接お会いしたことはありませんが、関係者の方から夢と情熱を持って事業をされていたことを常々お聞きしていましたので。
しかしながら、この事業撤退と辞任の意思決定をスピーディーにできるところにユーザベース社のすごみを感じました。
梅田さんにはこれからは、自由な立場からNPでコメントしていただきたいですし、梅田さんの手掛ける新しい事業も見てみたいですね!
CEOとなる稲垣さんはますます負担が大きくなるでしょうが、同社には優秀なメンバーが数多くいると思いますので、社員一丸となって是非がんばっていただきたいです!