• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

東京で新たに294人感染 新型コロナ

産経ニュース
127
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 小さな会社の 執行役員・経営企画室長

    7日時点累計

    陽性者数 (累計) 32,429 人
    入院 988 人
    軽症・中等症 952 人
    重症 36 人
    宿泊療養 316 人
    自宅療養 254 人
    入院・療養等調整中 434 人
    死亡 461 人
    退院等(療養期間経過を含む) 29,976人

    7日の発表数字
    総数   294
     濃厚接触 123
     海外渡航 0
     調査中  171
    高齢者 39
    重症者 0
    (参考)検査実施件数(11月4日)6,634


注目のコメント

  • badge
    (株)TOASU特別研究員(経済評論家・コンサルタント)

    最初の感染拡大が小康状態になった6月末までの感染者に対する死者の割合は5.2%、11月に入ってからここ1週間の感染者数に対する死者の割合は0.5%です。死者数は感染者の増加に遅れて増加しますから今後の動きに要注意ではありますが、少なくとも現時点の我が国に関する限り、リスクの状況は当初の想定とは大きく違い、陽性者数の増加だけですべてが測れるものではなさそうに感じます。
    東京都は前回、休業を補償するために9000億円あった基金のうち8000億円を投入し、政府もいろんな国債をGDPの18%相当発行して雇用と所得を支えています。前回経済活動を止めた時、雇用者数が100万人一気に減って、社内失業状態の人が400万人増えました。単純に計算すると、就業者数の8%に当たる人たちの仕事が消えた勘定です。次の経済封鎖で東京都と政府が財政の崖に突き当たれば、社内失業では済まないかもしれません。
    冬場を控えて警戒すべきは当然のことでありますが、闇雲に経済活動を封鎖することが最善策とも言えなそう。「7日時点の重症者数は36人」とありますが、真夏の8月20日時点の重症者数も36人でした。
    冷静かつ合理的な判断に資するため、陽性者数の増加だけを喧伝するんじゃなしに、年齢別、基礎疾患別の死者数、PCR検査数、ひいては何が最大の死亡原因だったのかといったことが普通に分かるように報じて欲しい (・・;


  • NewsPicks Content Curator

    また陽性者数が徐々に上がってきましたね。引き続き警戒をしたいところです。こちらの記事にも後日詳細が加筆されるものと思いますが、内訳の一部が以下の記事に乗っているのでご参考まで:

    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201107/k10012699811000.html

    また、以下のリンク先でも後日データが追加されるので、こちらもご参考まで:

    https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/
    https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/


  • 商社 事業開発/大日本独身党 クアラルンプール支部長

    出羽守的なことを言って怒られてしまうかもしれないのですが、先月帰国した時に東京があまりにも平常運転なので大変驚きました。
    むしろあの密の状態の割には感染者数が少なくてすごい。
    皆公共の場であまり喋らないからかな?

    個人的には、店舗に入るときの消毒と検温とソーシャルディスダンシングと換気はもうちょっとまめにやってくれてもいいのではないかと思いました…


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか