関連記事一覧
退院のトランプ米大統領、ホワイトハウスに帰還 ツイッターに「気分非常にいい」
毎日新聞 407Picks
菅首相 x トランプ大統領 20日に初の電話会談へ
FNNプライムオンライン 95Picks
トランプ逆転に向けた3つの秘策
月刊誌「Wedge」のウェブ版 6Picks
【米大統領選2020】 「票を数えろ」と「数えるな」 トランプ支持者が異なる抗議、なぜ?
JBpress(日本ビジネスプレス) JBpress 最新記事 4Picks
選挙集会での感染は自己責任 トランプ陣営、参加者に免責誓約課す
AFP 4Picks
「隠れトランプ」増えている 世論調査の精度、依然課題 米専門家(時事通信)
Yahoo!ニュース 3Picks
米大統領選、マスク着用巡り舌戦 両党の対決メンバー固まり激化
共同通信 3Picks
トランプ米大統領、イラク駐留米軍の削減を9日に発表=政府高官
Reuters 3Picks
トランプ米大統領、選挙戦再開へ 「コロナから回復」と強調
Reuters 2Picks
トランプ一家、米大統領選敗北なら“監獄行き”の可能性も脱税、ロシアと共謀し選挙介入
ビジネスジャーナル 2Picks
ただ、集まらなければ、トランプ氏の法廷闘争もthe endになるので、それはそれでリスクもあります。
寄付が集まらない→法廷闘争は支持されていない
と判断されてしまいます。
ここまでやるのは、トランプ氏らしいと思います。
退任後のトランプは支持者相手のビジネスを推進するでしょうね。右翼放送局OAN買収の話もあるし。メディアを通じて信者をガッチリ掴んでおけば共和党内の影響力も維持できるし、有罪判決受けていなければ4年後の再選も目指せる。
(追記)
どうやら法廷闘争支援とは名ばかりで、寄付の詳細を読むと半分ぐらいは選挙で負った借金返済に充てられるそうな。やっぱりFake金持ちはやることがセコイね。LOSER