• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

児童手当の特例給付、廃止検討 待機児童解消の財源に

737
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 青山赤坂会計事務所 税理士

    児童手当減額。
    医療費増額。
    教育費増額。

    2馬力よりも1馬力の方が税金高くなり、
    しかももっと働くと配偶者控除も取れない。
    手取りで5,000円/月、を増やすのがどれだけ大変か。

    第二子が産まれたばかりです。
    メリットデメリットで考えたくないですが、
    子供を産むことによる目先のメリットが無いと、
    三人目は辛いですね。。

    彼等がこれから税金を払っていくのに。


注目のコメント

  • badge
    参議院議員(東京都選出) ブロガー

    抵抗が少なく削りやすいところなのかもしれないが、安易に現役世代の部分に手をつければ経済が低迷し、少子化にもつながりかねない。やるなら社会保険料の見直しなども同時に、真剣に検討すべきだ。


  • 株式会社S・H・C

    国として共働きを進めて行きたいと言っている割には、制度的には不利になってしまうのが現状だと思っています。
    共働きになると児童給付がほぼ貰えなくなるような、今の収入に対する所得制限限度額の低さを政府は分かっているのでしょうか?
    例えば2人子供がいる家計では収入が698万円を超えると所得制限限度額を超えてしまいます。698万円の家庭で2人子供がいると、全く裕福な生活は送られないし、所得限度に当たるような収入では到底ありえないと思います。
    これはいつから続いている数字なのか、今の時代にフィットしてなさすぎると感じます。

    ↓内閣府の児童手当に関する内容
    https://www8.cao.go.jp/shoushi/jidouteate/annai.html


  • badge
    株式会社WACUL 取締役CFO

    子供を増やすことは未来を作ることとイコール。子供を作ることを阻むのは金銭の面も少なからずあるので、本件は子供向け予算の中の割り当て方の変更のようですが、さらに大きな枠組みで見たときに老人向けばかり膨らむのはよくないし、それが子供関連の予算全体の減少に絶対につながってはほしくない。

    まぁ僕は結婚さえしていないので何とも言えないですが…少なくとも子供向けなら喜んで税金を払いたいです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか