今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
3Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
埼玉県でも始まったんですね。首相官邸での「地方創生SDGs登録・認証等制度」の検討が素地になっているわけですが、この制度が単に地方の中小企業に対するSDGsの理解浸透だけでなく、実際にSDGsの取り組み進捗度を測ることに言及している点がポイントです。
が、これ結構悩ましいなと思います。
上記の「地方創生SDGs登録・認証等制度」の議論を理解した担当者が、企業が登録する際にSDGsの目標との紐付けの精査、進捗度を測るKPIの妥当性などをチェックして、必要に応じて改善案を一緒に考える、と伴走するなら良いと思います。ただ、埼玉県もそこまでする印象があまりないです。企業の自主性に任せてしまうと同じような取り組みなのに進捗のモニタリングや測り方がぜんぜん違う、というケースが出ます。その辺の整合性についてはすでに課題として指摘があるわけですが、結局現場(=各自治体)でどう対応するんだろうと疑問に思います。
もしこの登録・認証制度に、金融機関の融資プログラムをくっつけたいなら余計に整合性を考えておくことが必要です。