今日のオリジナル番組


詳細を確認
予防医療は人生のリターンを高めるのか?
本日配信
84Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
有給とったことにして働いている奴が大半だと思うよ。記録上だけの話。あ、テレワークができるような恵まれた3割の企業の話なんかしてないからね。残りの7割はコロナ関係なく現場で働いてる。
2019年のことだから、コロナは関係ないと考えます。

タイトルにあるように「義務化」が後押ししたことは間違いないでしょう。

ただ、あれだけ大号令をかけた割には微増に過ぎません。

こればっかりは職場によってまったく異なります。
100%近く取得できる職場もあれば、まったく取得できない職場もありますから。
更なる有給取得を促す一方で、祝日を減らしてほしいです。
マーケットの休みも減るし、休日の分散化も進むと思います。
取得率は前年から3.9%増の56.3%に。今年はより休日の分散化も議論になりますので、横並びの休みの是正も進んでいけばなと思います。
もともと有給とれる状況にないところで、義務化したからといってキチンととれてるとは思えません。

とったことにして、、、でしょうね。

そして、そういう日に限って長時間の残業が発生して残業もつけられず、、、という負のスパイラルすらありえます。



この働き方改革のアウトカムの評価はどんなかんじなのでしょう?

医療業界ってこういう変化に遅れがちなのですが、休みの分散化もできると良いですよね。緊急でなくても土日に治療してもらえたら色んな意味で助かる人も多いような気もします。
(今のままなら土日に手術しても代休なんてとれるわけもないって感じですが)

それこそ治療が必要なら平日自由に休めるくらいの方が良いのかもしれませんけど。
計画的に休みを取るには俯瞰して全体を見る力が必要。
仕事の時間を濃密にして、休むべき時にはしっかりむ。
数年前には「休んでることにしてる」という書類上の処理だけしてた事もあったけど、それじゃいけない。進捗状況を整理しながら仕事したいよね。
実態は有休ということにして出社はしてないけど家では働いてますの、なんちゃってではないでしょうか。欧米小比べて圧倒的に生産性低いので労働時間だけ減らしてたら競争力なくなると思います。
2020年はどうなるのでしょうか。コロナ前と後では状況が変わりすぎているので比較としてはapple-appleになりませんが、個人的に気になる。