今日のオリジナル番組


詳細を確認
予防医療は人生のリターンを高めるのか?
本日配信
486Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
このあたりの社会実装をスモールスタートで、かつ大胆に行っていくのが中国の強さ。
その背景には、生活インフラや生活体験の向上に向けた官民の強い連携や国の強いリーダーシップ、技術革新の環境づくりがある。
大きく世界をリードする中国から見習うべきことも多い。
本当は日本のような国から先にデジタル通貨があってもおかしくない。
法体制面でも実務の面でも日本はかなり立ち遅れている。
不思議に思う。
今年に入ってから深圳や熊安、蘇州などで政府関係者で実証実験を行い、今月からは一般市民にまで拡大してデジタル人民元のテストを実施しています。

決済方法は、バーコード決済、タップ&ゴーの非接触決済、顔認識決済など多様。6,700種類の利用ケースをテストしたようです。

法律改正の準備をしていると伝えられていましたが、改正案を公表したとか。2022年の冬季オリンピックに全国展開を計画しているようです。

ちなみに、10月20日、カリブ海のバハマ諸島は中央銀行発行のデジタル通貨の全国展開を開始しました。その名は「SandDallar」美しいサンゴ礁でできた砂をイメージしています。
結局は目先の資本逃避対策を優先した結果ですので、米連銀やECB、日銀は高みの見物といったところでしょう。
国際通貨を発行する国の中銀が高みの見物は、当たり前です。要するに資本規制を敷いている国際金融システムに与える影響がデカすぎるわけです。
PBOCくらいにやらせておきゃ良いわけで、実利的たる中国人ほど身の丈を知っている問題と言えましょう。
中央銀行の方々の話をお伺いすると、
デジタル通貨にまつわるデータから
距離を置いている事が良くわかる。

民間のデジタル通貨をやろうとしている人と
真逆である。

中国の中央銀行は、少し考えが違うのかも
しれない。それはその法律を読めば
分かるのだと思う。

じっくり読む事にしようと思う。
中国はとにかく速い。大規模実証実験に法改正。2022年の冬季オリンピックまでに全国展開。日本は一時期は仮想通貨世界でも一番の中心だったけど、ハックがあった途端世界の中でも特別に厳しい規制で、一気に後進国へ… まあいつも同じことの繰り返し。イノベーションを推進するためには取り敢えずやってみて、問題が起こると改善。これしかない。失敗を恐れては不可能!
中央銀行がデジタル通貨を発行するとなると、市民のデジタル通貨利用割合も加速するだろうし、並行して店舗のデジタル決済導入割合や、生活の場の様々な点で活かされる事になる。
中国では前提としてデジタル通貨利用が当たり前であるが、日本でこれが導入されるか否か。間違い無く、様々なプロセスがデジタル通貨導入で簡素化され、その浮いた時間やリソースが"機会を創る"。

先月も、"GDPに対して現金利用の割合が高いから、日本はデジタル通貨導入はまだ考えなくて良い"と結論付けた資料を展開されていたが、これは逆では無いか。中央銀行なり政府が進めない限り、一般化しない。現金割合が他国と比較して高いという事は一種の危機感として持った方が良いと思える。

ただ日本で導入した場合、初めのうちは混乱や、高齢者の方が上手く使いこなせないなどの恐れが出てくる。
区役所、市役所、町役場や、コンビニなどでも、"丁寧に使い方を教えてあげる人"が必要不可欠だ。
飛騨高山の地域デジタル通貨「さるぼぼコイン」を例に取ると、使い手が安心して使える心理的安全性が根付く事が、活用促進の重要要素なので。

使い手が安心して使える環境さえあれば、年齢問わず、デジタル通貨は世の中にとって便利で、必要な物になる。
「中国は何事にも取り組むのが早くて凄い」とおっしゃる方が多いのですが、それには理由があります。民主国家では法律は議会を通して票決しないといけないから、意見が分かれたり、する中、合意形成するのに時間がかかる。つまり、国のトップでさえ法(ルール)を守らなくてはいけない。それが法治国家。
一方、中国は議会や政府の上に共産党という組織があるわけです。だから、共産党は法に支配されません。民主的プロセスを踏まず(形式的には踏むけど)立法できるのです。しかも今は、習近平が任期を撤廃してしまったから、独裁者状態になってしまい、共産党の中でさえ牽制が効かない。逆にだから、彼がやりたい事はすぐに通る。

問題は、そこでできる法律は国民のためではなく、共産党のために作られるって事。だから、中国の進め方を賛辞する事はできないんですよね。私は。軍隊ですら、国軍ではなく共産党の私兵ですから。国民を守るためにいるわけではないと…

CBDCも、一帯一路の支持国の謝金漬け化を効率的に進めるツールでしかないのでは…それで流通できる経済圏を広げて基軸通貨を狙っているんでしょうけど、もう、目論見がバレちゃってますからねぇ
デジタル通貨は、導入するかしないかと議論をしている場合ではなく、導入前提で研究や実証実験を積極的に行う姿勢が重要であると思います。
デジタル通貨がどこか一国で導入されると、ヒトモノの流れも大きく変わっていくと思います。
日本も研究や実証実験に大きく投資して欲しいです。
これを見ると日本のスピード感ってやっぱり遅いなと思います。
相対的に日本のデジタル化の進捗が下がっていくことを危惧してしまいます。