今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
138Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
日経がこういう記事を増やし出したのは素晴らしい。産業界や政界は「日本の排出量減少率が少なく他国が高いのは日本が昔からしっかりやっていて他国は今頃やっているから」と主張してくると思う。でも今別のゲームが始まっているのだから、このゲームで勝つことが重要です。

先日Amazonの気候変動対策担当者と話しました。彼らがCO2排出量の開示を始めたのは去年。日本企業からすれば「去年?」と笑いズッコケると思います。ただスイッチが入ってからの勢いと本気度が凄い。一気にあらゆる専門家がなだれ込んでいてジェフベゾスのもと動きあっという間に世界をリードする。

それと重要なのは責任範囲。企業責任と言われたスコープ1と2の排出ではなく、スコープ3への自社の責任をどのように捉えるか?責任というより使命感で、今の競争は「あなたの排出をどれだけ減らすか?」ではなく「世界の排出にどれだけあなたの経営でインパクトを与えられるか?」が問われている。

世界がそう変わって国別対抗戦のごとく「私はあいつらよりうまくやっている」という時代ではなくなっている中で、日本政府、産業界、企業がどのように振る舞うかが重要。「私たち”は”うまくやっている」が仮に通じても「わかりました。ではうまくやってない人たちを助けてください」、「あなたのように動かない人を動かすために手を貸してください」と期待されている。それをやらずに「私はうまくやっている」はコミュニティの住人として通じない。
「主要企業のCO2排出量削減で日本は見劣り」という見出しのついたグラフを見て違和感を感じた人は少なくないのでは?
世界1位の米国と2位の中国はこの順位にさえ乗ってきていない。そう考えると3位の日本がこの位置にいる事は優等生と言えるのではないか?そもそも生産量単位のCO2排出率ではなく特定年度と比較した削減率で比較するならば、そもそもコスト削減の為に省エネを以前より推進していた日本の優位性が保てない仕組み。
株価への影響が言及されていたが、特に製造業の経営者はビビらないで欲しい。昨年と生産量/売上が変わらず、CO2排出量が20%減の会社と、昨対比の生産量/売上が倍に伸びて、その分CO2排出量も倍になった会社は、どちらの方が魅力的な会社だろうか?間違いなく後者。
そもそもCO2による温暖化について科学的な因果関係は証明されていない。
日本の企業はCO2削減よりも成長戦略を重視するべきと思う。
日本の省エネ等の技術はサスティナブルな世界、SDGsにもの凄く相性がよい。課題は、世界で重要性が高まってから、それを輸入してSDGsの対策をしているところ。

資本市場全体で世界をリードするのが難しいにしても、こういう得意な分野に絞っていけば、日本も資本市場をリードする存在になれるはず。
企業の継続的な成長戦略をステークホルダーと対話するに際して、中長期的な時間軸で財務諸表に反映されるであろう非財務情報の開示も充実させていく必要がありますね。
いよいよもってESG経営が企業にも浸透してきています。間接金融でも直接金融でもCO2に関連する事業をやっていると資金調達が難しくなっています。石炭火力系は銀行も融資しないと明言しています。お金の流れは大きく環境経営、CSVを加速させると思います
やはり世界情勢をよく見ることが必要で、グリーン化の背後に隠された各国の国益重視の姿勢を見抜くことが大事だと思います。世界中どこも守らない京都議定書に拘泥しても意味はありません。そして、コロナ禍からの回復を見据えてどこもかしこもグリーン化を政策的に進めています。米中対立から中国は欧州に接近してCO2排出量大幅削減を打ち出していますが、真意は疑問視されています。まずは排出権価格をよく見ることだが大事だと思います。
二酸化炭素を減らしたかったら原発を再稼働するのが一番


原発は成長産業、アメリカ民主党も原発推進派

アメリカ民主党が党綱領に既存の原発活用と新型原発の採用推進を明記
https://t.co/BvY27DfMd9

バイデン「最先端の原子力といったクリーンエネルギー技術の研究開発にも注力する」
https://t.co/vI4fqv0fuu

とてつもないイノベーションの可能性がここにある
ビル・ゲイツ、原子力エネルギーを語る
http://t.co/zJ332vsV

ウルトラセイフ原子力発電コーポレーションがモジュラー型マイクロ原子炉を建設
https://t.co/AJ6dtiXVgO

中国、原発稼働世界一へ
https://t.co/52tZ4JTM4B

ロシアの原子力が世界を席巻
https://t.co/jraKWcvsM0

インド、原発10基の増設決定 32年までに40基増へ
https://t.co/IzGmE4qaAp

韓国、小型原発「SMR」で先行 米で認証取得
https://t.co/aNO65n7pi1

再エネは金持ちの道楽

ドイツでは再エネを増やしたせいで自然が破壊され電気代が二倍に跳ね上がったのに火力発電量はほとんど減っていない

ドイツの電気料金 1998-2016
https://t.co/kK0A57xMK7

ドイツの火力発電量 2000年 369.1TWh 2017年 361.6TWh
https://t.co/GSQCmBZQuL

再生可能エネルギーは景観を破壊し自然を殺しお金を浪費している
https://t.co/8i24rhvRSC

再生可能エネルギーの嘘を暴く
https://t.co/SglfLkYz8E

風力発電ブームは終わった
https://t.co/UauoenHWGD