日本も自主隔離免除に、ハワイ 渡航前の検査で陰性判定されれば
日本も自主隔離免除に、ハワイ 【ホノルル共同】米ハワイ州当局は14日、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため来訪者に求めている14...
11Picks
関連記事一覧
「経済を回すために無症状への検査拡大」専門家はどう見るか?
BuzzFeed 9Picks
保健所職員の告白「検査も人員も何もかも足りない」あまりに過酷な現場
現代ビジネス[講談社] | 最新記事 9Picks
本当はどこまで広がっているのか…アメリカで健康な1万人の抗体検査を開始
Business Insider Japan 7Picks
日本の新型ウイルス検査、少なさに疑問の声
BBCニュース 6Picks
「大規模な感染では集団免疫は生じない」…ワクチンができるまでは検査と隔離を
Business Insider Japan 5Picks
新型コロナ抗体判定キットを使い遠隔医療相談 都内の診療所グループ
財経新聞 5Picks
大阪大チーム、コロナの画期的“DNAワクチン”開発…米国勢との連携で中国に対抗へ
ビジネスジャーナル 4Picks
「コロナ感染」いいね165万 米大統領投稿に最大反響
共同通信 4Picks
新型コロナ、世界で1千万人感染 死者50万人に迫る
共同通信 3Picks
韓国クラブ感染 3.5万人検査
Yahoo!ニュース 2Picks
日本側もエアラインと検査機関、旅行会社などが連携することで送客出来る体制を早急に構築し、自主隔離免除の開始時期を早める努力をするべきです。
JAL的には12月のホノルルマラソンに間に合わせたいのではないでしょうか。
要はそれと同じ扱いなのだなと思っています。
ただ、この扱いは病院のなかでクラスターが発生していないことを前提としています。その意味でハワイにおける感染の程度がどのくらいなのかは気になるところです。日本並みに落ちつているなら、マスクと消毒をしっかりやれば良いのではと思う。
どうするのかな?と思っていたら、現実的な解決法を取ることにしたようです。
↓
15日には米本土からの来訪者を対象に、出発前の72時間以内に検査を受け陰性だったことを証明すれば自主隔離を免除する
同様の対応を日本人にもするそうです。検査機関はハワイ州が認めるところだけになるそうです。
ハワイにも色々な観光客が訪れますが、先ずはお金を落としてくれる富裕層と準富裕層に来てもらいたいということなのだと思います。
日本人が認められるのは、順調にいけば年末年始からでしょうか?年末年始に日本人が来ないと、ハワイはかなり厳しい筈です。