《独自》連合が次期衆院選比例「原則、立民」決定へ 国民・産別反発必至
連合の次期衆院選に向けた基本方針の修正案が13日、連合関係者への取材で判明した。立憲民主党と国民民主党の候補者調整を求めつつ、比例代表の対応については「原則、立憲民主党を支援する」と明記した。連合は15日の中央執行委員会で修正を決定する方向だが、案文通り決まれば、国民民主や、政策が立民と相いれない連合傘下の産業別労働組合の反発は必至だ。
4Picks
関連記事一覧
新党名は代表選と同時に投票 立民、国民に提案 合流協議大詰め
産経ニュース 66Picks
少ない死者に麻生氏「民度違う」 コロナで欧米と日本を比較
共同通信 4Picks
立民・枝野氏、消費減税も選択肢 次期衆院選の家計支援策
共同通信 3Picks
国民「党名は民主的決定を」 新党巡り、立民に文書で要求
共同通信 3Picks
連合、支援政党を一本化せず 次期衆院選の基本方針を決定
共同通信 2Picks
立民、国民合流協議がヤマ場 譲れぬ枝野、玉木両代表
産経ニュース 2Picks
立憲民主支援を明記 国民との連携にも含み―連合基本方針:時事ドットコム
時事ドットコム 2Picks
立民、新党名の投票決定を容認 合流巡り、玉木氏納得せず
共同通信 2Picks
麻生氏 死者数の差は「民度」
Yahoo!ニュース 2Picks
政権奪取へ新党代表選スタート 泉氏と枝野氏、立民・国民合流
共同通信 2Picks