新着Pick
51Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
VWをはじめとしたドイツ車は中国比率がほぼ4割、GM、日産、ホンダ...ほとんどの自動車会社も3割以上が中国です。トヨタは2割程度と低い方ですが、元々中国市場で出遅れたからで、今後はもっと比率が高まるでしょう。
みなさんが好きなテスラも1/3は中国です。

そして、各社ともに中国での現地生産車がほとんどです。
チャイナリスクが膨れあがってるとも言えます。
中国では日系自動車は飛ぶように売れている。
新型コロナを防ぐため多くの人はマイカーを選ぶ。
価格、デザイン、燃費など考えて日系の車はもっとも人気がある。
ホンダの中国市場での販売が「3カ月連続で前年実績を上回った」とのこと。
中国経済の回復が感じられます。
どの業種においても中国の勢いは凄い。回復の速さが際立っていると感じる
本田技研工業株式会社(ほんだぎけんこうぎょう、英称: Honda Motor Co., Ltd.)は、東京都港区に本社を置く日本の輸送機器及び機械工業メーカーであり、四輪車では、2015年度販売台数世界第7位、二輪車では、販売台数、売上規模とも世界首位で、船外機は販売台数世界第4位である。 ウィキペディア
時価総額
6.36 兆円

業績