• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「3000人正社員雇用」を決めたのに、ヤクルトの株価が下がった理由

マネー現代
52
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 製造業 Marketing Manager

    最近は普通のブログとかの方がきちんとした読みをしてる気もする。
    利益とかまでみていかないとわかんないよねえ。
    https://note.com/ijnrdx/n/n736034bcb1f3
    海外の方が利益率が高い!という指摘が上記の記事では言われており、この記事よりも参考になる。


  • ・超要約
    ヤクルトの株が急落した。理由は、「提携を結んでいたフランス食品大手のダノンが保有しているヤクルト株全てを売却する」と発表したため。
    これはダノンが買収の見込みがない企業から手を引く方針が固まったから。しばらく上値の重い展開が続くと予想される。
    ヤクルトは、ヤクルトレディ3000人を正社員雇用すると発表し、市場も好感から株価が上がっていた。

    ・ポイント
    コロナによる人手不足と宅配需要を補うための施策が出て、好調だっただけに水をさす様な形になってしまった。
    日産とルノーのようなこじれた関係にはならなかったものの、今後のグローバル戦略にも影響が出ると予想される。


  • 電気通信大学 キャリア支援センター 特任准教授

    宅配も置き配主体になって人と会うことがなくなると、人と会えるルートを持ってるヤクルトレディ強いってことになる。事業所も結構いろいろなところに出入りできるからね(すごいな)。

    むかし、営業採れないかという相談に、「ヤクルトレディどうですかねえ」という話をした記憶が甦る。
    足で稼ぐし、子持ちだったりして勤務時間限られるしヤクルトは保育所持つの強いし、地元に根付いてるから通勤時間長いのはきついかも、みたいな話したかな。でも、そもそも彼女らにアクセスする手段がわからん、という結論になった気がする。

    「とりあえずタフマン下さい。」で買ってたのも思い出すなあ。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか