今日のオリジナル番組


詳細を確認
予防医療は人生のリターンを高めるのか?
本日配信
45Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
トラックメーカーの方がこの手の発想はやりやすい。

あまりご存じない方も多いと思いますが、トラックというのはメーカーがつくった車両をそのまま使うというケースは多くありません。
販売店とお客さんの間に「架装業者」が入って、様々な用途に合わせて最終商品に仕上げていきます。
メーカーのつくった製品がそのままお客さんにわたる乗用車とはかなり違うビジネスです。
その意味では、今回の「プラットフォーマー」という考え方が元々あるということです。

自動運転についてもトラック輸送が一番早く導入されると思います。
(制御が簡単な)高速道路は自動運転で走り、高速道路を降りる手前で運転手が乗り込んできて一般道は人の運転で走るという使い方も可能です。

乗用車に目が行きがちですが、CASEやMaaSは商用車のほうが早く普及すると思います。
「生きるか死ぬか」日野自動車が"車台だけのクルマ"で狙う生き残り策 「元トヨタ役員」下義生社長に聞く

日野自動車、下社長との対談記事がプレジデントオンラインより配信されました。

日野自動車から親会社のトヨタへ役員として移籍という異色の経歴をもつ下社長が変化の激しいモビリティ市場にて描く未来とは?

日野自動車が2019年の東京モーターショーで発表した自動運転商用EVのプラットフォームと、その上に装着するサービスのプラットフォームを統合したコンセプトモデル「フラットフォーマー」の具体的な構想と、それらの新技術を通じて見据えるビジョンについてお話を伺いました。

お時間許す際にお読みいただければ幸いです。
フラットフォーマー、美しい。
靴→竹馬→バイク→自動車→トラック→列車→船→パイプ

親子亀🐢なモビリティで、移動の自由度とスピード・コストのバリエーションを増やすモビリティ、今後も楽しみです。

靴→ボード→ドローン→ロボ→移動基地→人工惑星
子供たちが大好きな 親子亀も、いつかきっと。
トヨタ自動車の連結子会社。トラック・バスなど商用車を製造。国内普通トラック市場においてトップシェア。PHVやEVなどの研究開発に積極的。
時価総額
2,805 億円

業績