Twitter(ツイッター)は、アメリカ合衆国、カリフォルニア州サンフランシスコに本社を置くTwitter, Inc.のソーシャル・ネットワーキング・サービス(情報サービス)。「ツイート」と呼ばれる半角280文字(日本語、中国語、韓国語は全角140文字)以内のメッセージや画像、動画、URLを投稿できる。 ウィキペディア
時価総額
6.37 兆円
業績

関連記事一覧
いら立つトランプ氏「勝者は私」 ツイッターに、全て大文字
共同通信 345Picks
トランプ氏投稿に初の注意喚起 「言論弾圧」と猛反発
共同通信 245Picks
小池都知事、年末年始「外出自粛を」 医療機関の支援を強化
Reuters 105Picks

トランプ氏万策尽きる、法廷闘争は終幕へ
The Wall Street Journal 7Picks
グレタ・トゥーンベリさん、トランプ大統領に「落ち着け!」「アンガーマネジメントを」⇒過去にトランプ氏が
ハフポスト日本版 5Picks

米下院、トランプ氏解任案を可決 副大統領は拒否
The Wall Street Journal 5Picks
「トランプ氏のために闘え」 米首都で未曽有の混乱
日本経済新聞 4Picks
米、中国と「完全デカップリング」も トランプ氏が警告
AFP 4Picks
グレタ・トゥーンベリさん、去りゆくトランプ大統領に「彼は明るくて素晴らしい」⇒以前トランプ氏が
ハフポスト日本版 4Picks
フランス、全土で1カ月外出制限 コロナ拡大で…(写真=ロイター)
日本経済新聞 3Picks
https://twitter.com/DrPhillipsMD/status/1312867868028141568
「全くもって不要な政治パフォーマンスの為に同乗したSPは感染するかもしれないし、死ぬかもしれない、そんな危険を晒すこと事を命じるなど、狂っている」、と。
確かに何もかも狂っている。過日の最高裁判事の就任イベントに参加した少なくとも7人が陽性だそう、判明してないずっと多数が感染しているんだろう。アメリカ政治の中枢そのものがクラスタ化しているのだろう。そしてその事について、正直大統領本人があんまり気にしていないように見える。
映画より映画的な、本当に狂気じみた瞬間に我々は立ち会っていると改めて感じます。
彼のナラティヴからすればこの行動は正しく、かつ、効果的な行動なのでしょうし、そのナラティヴを共有する支持者にとっては、勇気づけられたりしているのでしょう。
もちろん、自分はこのような行動は違和感を覚えます。しかし、私や様々なメディア、非支持者、医療関係の方々が、いかにこの行動を批判したところで、そもそも立脚しているナラティヴが違うので、この行動が変わるとは思えません。むしろ、そうした批判があるからこそ、この行動が正しい、となってしまうのだと思います。
だとすると、彼にこういった行動を止めさせるためには何が必要なのだろうか、と思うのです。それは短期的な意味というよりも、彼と彼が背負っているコミュニティとの架け橋はなんだろうかという長期的な意味合いで。
彼や背後のコミュニティにとって必要なことは何なのだろうかと思います。彼がここまでして大統領になろうとするのは何故なのだろうなと。それが彼や彼が代表するコミュニティにとってどういう意味を持っているのかなと。
アメリカは政治的に分断されているとよく報道されていますが、このエピソードに限らず、彼とナラティヴを共有しない人間からすれば、奇異に見えるものの、それを批判するだけでは、何も変わらないよなと思うのですよね。
はっきり言ってトランプは既にコロナを恐ろしい疫病ではないと捉えているのではないか?詳しい説明は避けますが、京都大学の上久保特定教授は日本は既に集団免疫を取得しているといく詳しい説明を出しており、かつ今に至っては北米も同様の状態だという。
米国の致死率を調べてもインフルエンザが昨年の統計では7%弱なのに対してコロナは3%弱。日本でも指定感染症から外す検討をしていることをご存知の方も多いと思う。
以上の認識を背景に、強い闘うトランプを演出する事は合理的な判断だと思う。
そう考えたときに、私が気になる事がある。上記を是とするならば、もはやワクチンは不要という結論もあり得る。しかし各製薬会社は相当の投資をしているはずであり、彼らの梯子を外す事はできないのではないか?という事。
恐らく、効力が十分あるか否かに関わらず、人体に無害でありさえすれば、出荷するだろうと思う。
私は集団免疫支持者なので、ワクチンは打ちませーん。強制になるかもしれないらしいが…汗
トランプ組の脅しがきかなくなり、不満をもつ関係者の情報コントロールがきかなくなっているように思えます。
教会で聖書掲げて写真撮るために非暴力的なデモを催涙ガスで強制排除したのと似たパターンのように思います。
選挙活動として外出する神経が分からないです。
トランプ氏という人は、つくづく変わっているのですね。
これは、病院内でも手を焼く行動をしているのでしょう。
追記
CNNを少し観たのですが、トランプ氏入院や病状に関する相互矛盾するニュースになるのは、トランプ氏が支離滅裂な要求をしているのでは?と感じています。
病院から5日にも退院?とは、病院では手に負えないのかもしれません…
これでは、退院したら、俺はヒーローだ❗️と吠えまくりそう。
その前に、体調の急変もあり得そうで、周りはハラハラしているのでしょう。