• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「考える」とは何か?日本で一番世界に影響を与えている意外な人物とは

347
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    DEARWONDER CEO & CWO

    「Think different.」は「自分らしくあれ」

    Apple時代の取材で、どう訳しますか?と聞かれて、こう答えたんです。

    本書で書かれている「離れたところに置く」に通じるものがありますね。

    みんな違うことを考えているようで、多くの人は、普通や常識という言葉で、思考の範囲が狭くなっています。

    直感・論理・大局観モードという視点で、考えているのも興味深いですよ。

    「考える」を考えるのは、本当に面白いです。


  • badge
    関西学院大学フェロー/ZEROBILLBANK JAPAN プロジェクトパートナー /JCE (JapanCreativeEnterprise) Chief Innovation Architect

    人間には、思い込みや、バイアスがあることを強く認識する。物事の捉え方一つで見方も大きく変わる。新しいことを考える時、何かを試行してみる時、固定概念が一番邪魔をしていると思う…。大局観を持つことも大事であるが、自身が拘っているものを一度放置して、REFOCUS、REFRAMEしてみる。自身が見えていない領域から何かを得られることができる筈である。自身では気づけない場合は、他者の意見や指摘を素直に聞き入れ、自身の思考の幅が狭くなっていないかを確認したい。協働や共創を有益な機会となるためにも、自身の"殻"となっている固定概念や拘りを一度抜け出し、疑ってみる視点を持ちたい…。"Out of Box"が考えるチカラを高めると改めて思う。


  • badge
    株式会社ポーラ 代表取締役社長

    この本を読んで考えることの大切さに改めて気づきました。
    とは言え考えるには考えるための力がいる。運動するのに筋肉がいるのと同様、ベースとなる知識のインプット、整理や分類の仕方、頭だけではなく図解やメモで体を使うなど、全てが素地となります。いよいよ考えてそれでも悩んで、ヒントを求めて手に取る本での気づき!!
    考えることも継続して訓練する事で力がつきますよね。そしてその上での議論が大事!
    拙速に答えを出さず考えることに時間を使うことも大切と思わせてくれる本でした。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか