ついに誕生「動く18mガンダム」の圧倒的機動力
日本の横浜で建造されていた「実物大」のガンダムが完成し、動画がソーシャルメディアで拡散している。このガンダムの売りは「動く」ことだ。ガンダムが置かれているのは、横浜の山下ふ頭。建造中は、周辺区域は関…
2Picks
関連記事一覧
実物大ガンダムを動かすプロジェクト 「ガンダムGLOBAL CHALLENGE」で動くガンダムが登場!【動画有】
こぐま速報 4Picks
ウイルスと音楽 「見えないものに宿る力」
Forbes JAPAN 3Picks
オンデーズと「機動戦士ガンダム」コラボ眼鏡の第2弾 “シャア”モデルがパワーアップして登場
WWD JAPAN.com 2Picks
浦和レッズDF山中亮輔、第一子の誕生を報告。「この幸せを力に変える」
フットボールチャンネル | サッカー情報満載! 2Picks
バンダイ、「機動戦士ガンダム」と「機動戦士ガンダム UC」のアクリルロゴディスプレイの予約受付を開始
Social Game Info 2Picks
“動く実物大ガンダム”公開施設のオープン延期
AV Watch 2Picks
横浜M遠藤「オファーうれしい」 ドイツ1部への移籍浮上
共同通信 2Picks
上方落語協会長に笑福亭仁智さん再選 「皆の力を借り、難局乗り切りたい」
毎日新聞 1Pick
大阪桐蔭でセンバツ出場の左腕 東芝・福本翼、三菱パワーねじ伏せた「集中力」
毎日新聞 1Pick
「こ、コイツ動くぞ」って、本当にできるってこと?
こんなの横浜に作ってたの?
全然知らなかった。
ガンダムって、昭和世代の伝説のアニメだと思うんですが、実はずっと続いてるから幅広い層にファンがいるんですよね。
なかなか我が家は息子たちが興味を持ってくれないので、お台場のガンダムも出ないロボットぐらいの認識しかなさそうですし、動くの見たのは映画のレディプレイヤーワンぐらいだから何か勘違いしてそうだけど。
これは聖地化、間違いなしですねぇ。
この動画も海外のメディアが空気読まずにリークしたってことなのかな。
ちなみに、私は放映当時、山口市の基本4チャンネル地帯在住で、ガンダムはリアルタイムで視聴できずに、ガンプラから入った人間でして。
従兄弟の大阪の家に泊まった時にたまたま再放送で、アムロか誰かがドムを「新型か?」と呼んでるシーンだけ見て、地元でドムを見た時に「これ新型だよね」と言って馬鹿にされたのはいい思い出です。
あの頃実は山口市ではバイファムが人気あったんだけど、歴史から消えたなぁ。