• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

大学の後期授業 「対面授業」の実施に地域差 文科省調査

NHKニュース
5
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 九州大学 ビジネススクール(QBS) 准教授

    無責任に「大学橋対面授業はよ」って宣う方々、ぜひキャンパスにおいでください。

    一緒に教室に行って、さて手指消毒、検温等の体調管理どうやりましょうか、誰がやりますか(大学院生のTAにさせて万一彼女/彼が感染したらどうしましょうか)、着席は?グループワークやディスカッションしつつ、ソーシャルディスタンス保って、かつ遠隔オンライン参加する学生に不便や不利益出ないように、かつzoomでハウリングも出ないようにしつつ、スムーズに授業進行していかなきゃなんですけどどうやりましょうか、あと授業終わった後の机と椅子の消毒、機材の撤去(&消毒)もだれがどうやって行いますかね、授業間の小休止&移動時間10分しかないですけど、ちなみに予算もごく限られてますが、とかとかとかっていう論点について、一個一個お話ししましょう。

    夏前からこっち、大学の教員がずーっとあれこれ議論したりリハーサルしたりしてるのはそういうことなんですよ。


  • 文学研究者 特任教授

    不肖私も、三脚やらマイクやら買い込んで、対面に参加できない学生さんの為にビデオ撮影する準備に励んでおります。

    どうしたら良い授業になるか。Facebookのグループに参加し、zoom研究会に何度となく参加し、学生のみなさんのアンケートを読み生の声を読み、毎日過ごしているので。胃が痛いです。

    色々なケース、色々な教員がいるのは理解して頂きたいです。


  • 求人広告関係 時短


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか