• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

熱しやすい「日本代表」、冷めにくい「国内リーグ」 「熱狂スポーツ調査2020」

41
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    株式会社10X 取締役CFO

    野球とサッカーは国内リーグが代表戦と同じくらいもしくはそれ以上の人気を誇るコンテンツになっており、リーグに適切な投資が周り選手の育成も自律的に進む体制になっています。他方ラグビーやバレーボールはまだまだ代表戦が圧倒的な人気で、協会がコストを払って競技全体の育成などに投資をしている状態。バスケはちょうどその過渡期にいるという感じでしょうか。


  • C3.Japan 合同会社 代表

    面白いデータですね。参考にしたいと思います。
    ちなみに私が感じているのは、本物が日本には少ないこと。分かりやすく言うと世界レベルの選手が日本に居ないことです。経済の仕組みやにもの文化がスポーツ産業を大きくさせない一因になっていると思いますが、本物が居ないのが一番大きいと思います。


  • 熊本ヴォルターズ|VOREAS北海道

    リーグ戦はすっかり日常化し、生活の中に入ってきてますからね。

    一方で代表戦は未だ非日常であり、より特別なイベント。

    そんな違いがありますよね。
    スタジアムに足を運ぶと、ファン層も大きく異なる点を感じられます。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか