• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

実車を見ずに中古車購入が当たり前の時代に? トヨタ、ホンダがオンライン中古車販売を強化する理由

84
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    ニューモデルマガジンX 代表取締役社長兼編集長

    文字情報と写真だけで中古車を買うのは、やはり怖いと思います。最後は実車確認すべきですし、中古車の品質は乗ってみなければ分かりません。専業者のトラブルは大体が実車確認しなかったことと、トラブル時の保証問題が曖昧なために起こります。
    メーカーのアプルーブドカーが上記の懸念をしっかり担保しているとしても、ディーラー現場では何も起きないとは言えません。仕入れやその後の納車整備、顧客フォロー、販売実績はどのようになるのか、取材を続けなければなりません。
    ディーらと話すとメーカー主導による矢継ぎ早の経営、販売改革に戸惑っている風情も感じます。


  • badge
    Collective Souls Inc. Founder & Managing Director

    アメリカではRoadsterなどの中古車のECプラットフームが比較的大きなディーラーで導入され始めています。※名前がややこしいですが。。 

    ディーラーとしてもECに全振りではなく、実車を見ずに購入を望む層(コロナもあってかなり増加中とのこと)はこういったプラットフームで営業効率化を図り、店舗にくる層にはよりフォーカスされた接客を提供することで、顧客満足度と成約率と高める方針の様です。


  • badge
    (株)Focus on 代表取締役 /『AI時代のキャリア生存戦略』著者

    去年テスラを買いましたが、これとほぼ同じフローでした。

    ただ、中古車の場合は、傷やシミなど納車後の返品フローをどう設計するかが、顧客満足度に密接に絡んできますね。

    Amazonのように30日以内の返品は可能にして、返品のコストは会社側が被ってでも売ると言うのが良さそうですね。

    テスラも納車後1週間以内の返品は無料です。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか