• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ヤフー、社員の「無制限リモートワーク」開始、「副業人材」110名も募集 

INTERNET Watch
330
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • ITメディア 社員

    リモートワークを推進できる企業とできない企業の差ってなんですかね?

    ノートPC一つで完了する業務であれば、確かにリモートワークでできますが、現場との連携が必要な企業はリモートでの作業は難しいと思います。

    最近のニュースでは「リモートワークが推進されている」と見かけますが、リモートワークが業務的にできない企業をピックアップして、どうしたらリモートワーク化できるのかを考えていった方が、良いですよね。
    (物理的に絶対に無理な業務があることは理解しています)


注目のコメント

  • badge
    K-BRIC&Associates,Ltd 代表取締役社長 兼 プリンシパル

    日本企業はコロナでパンドラの箱を開けてしまった。
    リモートワーク。
    従業員からすれば「なんだ、やらされて、やってみたら出来るじゃん。楽だし」

    YahooのようにIT環境の整っている大手企業では、8割以上の社員がリモート賛成。
    問題は、IT環境が脆弱な中小企業と労基法。
    特に労基法は、一部の専門職を除けば、時間管理が中心で時代に合っていない。

    でも、間違いなく進みますよ。リモート。
    感性と共感で乗り切って下さい。


  • Business Design firm funique LLC Founder & Business Designer

    とてもいい判断だと思います。
    出社する意味がある社員なんてほんの一握りでしょう。
    yahooのビジネスモデルならリモートで充分。

    社員のほとんどを業務委託に切り替えた方がむしろよい。


  • badge
    講談社 宣伝統括部担当部長

    リモートワークに関するコメントは、企業や各職種の現状が伝わってくるところがあり、興味深く読んでしまいます。
    ヤフーにとっては、こうして話題になること自体に価値がありますね。

    副業人材(ギグパートナー)募集は話題になりましたが、応募状況はどうなのでしょうね。応募人数は多く集まるでしょうが、ヤフーの望む人材像に合っているのかか気になります。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか