• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

日本でAI予測が普及していない3つの理由

169
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • NewsPicks 記者・編集者

    記事中にあった、AI予測が普及してない理由の3つ目、「結果よりプロセスを重視する文化」という指摘は、AIに限らずさまざまなシーンで言えることと思います。

    たとえば、経営の意思決定をする際の決裁者の多さなどが取り沙汰されますが、メンバーシップ型採用である以上、一定仕方がないことでもある。

    これを、あくまで「アウトプット重視」のAI活用にどうマージさせていくべきかが、今後の課題だと改めて分かりました。


  • badge
    東京大学 大学院情報理工学系研究科電子情報学専攻 教授

    AIが普及していない理由。

    Decision makerがAI活用のための議論の場に出てこないからではと思っています。下記は私の個人的経験に基づく印象でしかないですが。

    現場の熱い想いをもった方が相談にいらっしゃって「ぜひ一緒にやりたいです!」となるものの、持ち帰ると「すみません、会社の予算の都合で止められました」「まだ時期尚早といわれました」などとなります。

    逆に、大きさの規模に限らずCEOとかCTOとか副社長とかそういうレベルの方が参加されると「いいじゃん。やろうよ。」と、すぐに決まります。会社さんの意向もあってまだ外に大々的に宣伝している技術はすくないですが、実際にビジネス利用されているものは結構出てきました。


  • エネルギーアナリスト/ポスト石油戦略研究所代表

    企業や国などの意思決定に関し、「お上」が決める事という意識が強い(つまり個が確立していない)からでは。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか