• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

老いなき世界「人生のゴール」は無意味になる

東洋経済オンライン
75
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 税理士法人勤務 manager【MAS、経営企画・立案PJ、医療PJ、研修PJ】(元数学教員)

    1日12時間ぐらい働いているくらいなら良くある話でないか?
    また、年収200万円の農業従事者は多くいると思いますが、農業次世代人材投資事業などでの交付金をもらって暮らすって前提かな。スマート農業を進めながらの田舎暮らしは魅力的かもな。
    https://www.maff.go.jp/j/kobetu_ninaite/n_pamph/attach/pdf/zeisei_hojyo-40.pdf

    怖いか楽しいかの話は、色々考え方があって良いと思う。
    正しいか正しくないか、良いか悪いか、データから分析して適正かそうでないか、好きか嫌いか、共感を得れるか否かなど。


  • 再エネ事業会社 Senior Asset Manager

    人生120年時代の過ごし方、山登りのアナロジーが素敵です。

    >登っているときは、風が吹き抜けて心地いいし、(中略)つらくありませんし、この状態でずっといたいとも思う。とはいえ、頭のなかのどこかで、早く下山して、ふもとの温泉に入りたいというゴールを思っていたりもする。


  • 某上場企業 内部統制部門 部長

    >僕も「大金持ちになりたい」とはあまり思いません。ただ、いまの生活を維持したい。目標は、いい人間関係をたくさん作ること、でしょうか。人生の目標が、「ゴールすること」ではなく、「いい状態を作ること」に変わってきているのかもしれません。


    私が高校生の時に定めた人生目標もこれに近いです。
    何かゴールを設けるのではなく、自分が幸せだと思える環境を維持すること、が人生を楽しむには必要だと考えました。

    10代で知識を得て、20代で基礎を作り、30代で苦労して耕した結果、いま40代で幸せな環境構築が出来ています。

    あとはこれを死ぬまで維持することが目標ですが、維持するためには横一直線を目指すのではなく右肩上がりを目指す必要があります。
    今の幸せな環境はいろいろ前提がある上で成り立っていて、その前提がいつ何で崩壊するかは分かりませんからね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか