今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
153Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
WSJによれば、「Oracle certify the security of the app’s data」。つまりオラクルのアメリカのサーバーにデータを確保するということかと。AmazonやMSに大きく後れを取るクラウドビジネスで世界一難しい仕事をして評判をあげたいという目論見らしいですが、ディール自体は結構しょぼそう。むしろ今後のTikitokや競争相手の動き、マイナー出資をするといわれているWalMartなんかに興味がわきます。
https://www.wsj.com/articles/oracle-tiktok-deal-trump-politics-microsoft-11600129980?mod=itp_wsj&ru=yahoo
https://www.wsj.com/articles/national-security-panel-to-meet-on-oracle-tiktok-deal-tuesday-11600187547?mod=hp_lead_pos1
「という案で政権に検討してもらっている最中」が正しい。売り払うか我が領土から立ち去れ、というお沙汰から資本業務提携のお茶濁しで勘弁されるのか。米中の力学やら駆け引きやら大統領選の情勢やらが決める事。
マイノリティでの株式の保有程度だと、米国の当局が許してくれるのか、気になります。
TikTocの、アメリカ事業は、売却でなく、独立したグローバル事業の会社設立にするという。
これなら、文句は言えないだろうという判断ですが、トランプ大統領が何というかは、誰にもわかりません。
わかるのは、「それなら良いよ」と素直には言ってくれないことです苦笑
これではトランプさんの思惑である米国企業による買収ではない。
ほんとうにこれで落ち着くだろうか。
ちなみにインドのJIOも同じことしています。
逆にこれは実現してもただ投資してるだけ、勉強してるだけ。そもそも論がちがいます。

逆にのちのオラクルの人材や情報の脆弱性にならないかを懸念します。
本来の目的は果たせないのでは?
これでOKと言ったら、トランプ大統領の信頼にも関わると思います。

新会社の過半数株式は、バイトダンスが保有する計画

ここにオラクルが少数株主に入るそうです。うん???
こんなスキームで良いと誰か言ったのでしょうか?
ん〜 これでは個人情報漏洩のリスクを米国側からコントロールするのは難しいのでは。ナシだと思う。
この提案が認められると、今後政治リスク対策として、中国企業がグローバル展開する際は米企業のクラウドを使う、というフォーマットが出来そう。締め出すか取り込むか、米国がどう判断するか興味深い。
Oracleじゃシナジー無いよなぁと。何がしたいんだろうか。ラリーも老け込んで意味が分からないことし始めたなという印象。トランプ案件でホワイトナイト的に出てきただけかもしれませんが。
米オラクルの日本法人。プラットフォームからアプリケーションまで、情報システム構築のための一環したクラウドソリューションを提供。さらなる顧客サポート体制の強化とユーザー数拡大に注力。
時価総額
1.46 兆円

業績