• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

テレビはいつから「オワコン」になったのか。『こち亀』に見る昭和〜平成のテレビ史

19
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 中小企業診断士

    テレビを見なくなった理由はいろいろありますが、視聴者第一で無くなったことでしょう。
    クライマックスでCMを入れたり、同じような番組を複数の局でやっていたり、コンプライアンスという名の事なかれ…
    ニュースに至っては、ウソの情報を流すだけでなく、重要な情報を意図的に流さなかったりしています。
    今のテレビを見てると、イライラしたり、呆れたり、息苦しくなります。


  • 電気通信大学 キャリア支援センター 特任准教授

    読み応えあった。
    こち亀は昭和から平成の社会風俗捉えたものだし、当時の風潮掴む(思い出す)にはいいかも。


  • 小売業

    20代 30代の後輩たちが見ているのは、YouTube かNetflix 。テレビはほとんど見ない、同じような感じに見えて、つまらないそうです。

    それではと、テレビをCM までよく見ている甥っ子たは何のCMか最後まで見ないと分からないストーリーのCMには飽きる、と辛辣。スポンサー側も考えてなくてはいけない時代でしょうね。

    個人的には、Netflix のWeb 広告 テレビCMともに高いメッセージ性に腑落しているところ。
    響く言葉と構成がよく考えられているなと感じました。

    テレビ番組に、このような番宣力は期待できない。
    オワコンへの一途を辿るばかりに思えます。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか