• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「GoTo」、東京10月追加 国交相表明、分科会で議論

401
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 株式会社Photoism Japan Country Manager

    これでやっと本来GoToトラベルキャンペーンが狙おうとしていた効果が期待できるようになりましたね。


注目のコメント

  • badge
    WAmazing株式会社 代表取締役社長:経営者

    東京都が追加されるのは非常に大きい。まずは出発地として。居住者数1300万人というのは、日本人口の1割以上というボリュームもそうだが、この居住者は日本で最も可処分所得が高い。旅行消費と世帯年収の相関性は明確にあり、世帯年収が600万円をこえると旅行が最も重要な趣味になるという調査結果となっている。またコロナで、最も感染者数を多くだしてきたエリアとして、人々のストレスや旅に対する欲求も大きくなっているだろう。

    次に目的地として。東京都は、ビジネス出張を全部除いたとしても、日本全国47都道府県の中で、観光目的の宿泊数が最も多い場所である。
    街ごとに違う文化や雰囲気をみせ、多数の観光資源に恵まれる東京都は、日本の中で、一番の「観光県(都)」である。ただ、観光立県(都)ではないので目立たないが、それは、ほかの産業も強いため、観光にのみ依存しているわけではないということだ。

    =====追記======
    観光産業は、半分ハード産業(宿の部屋や、電車やバスの座席などインフラ)で、半分ソフト産業(おもてなし、料理人のスキルや、ホスピタリティの心)である。
    これ以上、観光産業が打撃を受けると、宿泊施設やその周辺の飲食店など倒産して廃業していき、いざ、コロナから復活の需要回復期に、ハードとしての「受け皿」がないという事態になる。
    インバウンド需要も中長期的には必ず回復するので、なんとか、都民の旅行消費力で産業を維持できたらと思う。


  • badge
    株式会社みずほ銀行 チーフマーケット・エコノミスト

    経済効果的には9月の連休に間に合わなかったことが悔やまれるように思います(あとから申請できる?)。1年にそんな何度も連休があるわけではないでしょうから。


  • badge
    アソビュー CEO室 室長/ アソビュー総研所長

    「専門家らは感染者が急増している「ステージ3」と判断される都道府県については、「GoToトラベル」から「除外する」ことも検討するよう政府に提言します。」

    上記記事外ですが、上記について提言しているみたいです。
    ここが今回は結構重要になると思いますし、"東京"だけを除外することではなくなることを意味しています。

    ただ、旅行は1週間前など前もって準備しているので、すでに予約しているしている人たちをどうするのか、「ステージ3」になった日に予約したものは入るのかなどなど、国民が本事業を享受する上でのルールを明確にして共有してもらえると安心して旅行しやすくなるなと思っています。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか