今日のオリジナル番組


詳細を確認
狭き門をくぐり抜けろ!ボスコンエリートへの道
本日配信
60Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
中国国内で歓迎される「戦狼外交」と言われるような強硬な対外姿勢は、国際的には非常識で失笑を買うばかりでなく、米国との切り離しという中国本来の目的を台無しにするものです。
中国国内社会の感覚と国際社会の感覚、さらには国際社会における中国のステータスについての中国社会の認識と国際社会の認識があまりにズレているということでしょう。
そしてそれは、中国共産党が自らの政策が正しかったと主張したいがために「強くなった中国」を自国民にアピールしてきたからです。
しかし、これは中国だけの問題ではありません。日本も経験したことです。日本は、二度と同じ過ちを繰り返さないために、中国の意図や能力だけでなく、国際社会の感覚、さらには各国の思惑等も理解する努力をしなければなりません。
チェコは中国に対し大幅な貿易赤字、経済的依存度が低いため、中国からいじめられるても大したことはありません。依存度の高い国には難しいでしょうね。ただ、インドやオーストラリアのように依存度が高いがためにいじめられるても、人権など普遍的な価値観を大切にする姿勢を曲げない国が出始めたのがコロナ後の新しい展開です。