• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「男女フェアな社会」掲げた石破茂氏。『女性活躍』が日本で進まない理由、どう語った?

19
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    近畿大学 情報学研究所長 特別招聘教授

    内容読む限り解決する具体的アイデアはない、ということだな。終身雇用、年功的人事評価を撤廃しない限り、完全な男女平等を実現するには出生率を犠牲にせざるを得ない。つまりこれは女性の問題ではなく、日本全体の制度問題なのだと思う。


  • The STYLE INSIGHT

    既得権益を守りたがる昭和オジサンが意識改革してくれないと、なかなか難しい気も。。タバコ部屋?ゴルフ交流?なんかの社内政治に時間費やすよりも、女性の躍進が成長する経営戦略の一助になるという認識、または意欲を持つオジサンが増えてくれればいいのですが。


  • フリーランス ライター

    「性別でフェアな社会」にするにはどうしたらいいか、喫緊に取り組むべきは「女性の管理職および女性議員の数字の向上」だと思うのですが、根底の話しで誤解をおそれずいうと、「男性が生活者としての顔を取り戻すこと」なのではないか、と私は感じています。

    というのは、軍国主義のなかで「兵力の担い手=男性」とされ、敗戦後は「経済成長の担い手=男性」とされるなかで男性は、生活者(家事、育児、コミュニティなどに関わる人)でなくなることを余儀なくされ、仕事の肩書きなどで自己をはかるようになり、結果、権威をなかなか手放せなくなっているように思えるのです。
    森友問題は、その最たるものに思えてなりません。

    ツイッターなどを見ていると、そのおかしさに気づいた一部の男性は、主夫になったり、積極的に育児に参加したりして、生活のなかでしか得られない豊かさを選びはじめていると思うのですが、権力を握る層、すなわちある種の高齢男性にはまだまだ届いておらずで…。

    もちろん価値観は人それぞれなのですが、この問題を性別、問わずに考えてゆける社会になったらいいなと私は感じています。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか