• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「シンギュラリティ」到達はいつ?AIの進化で気づかないうち経過

5
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 日刊工業新聞社 編集委員

    『世界の中心で、愛をさけぶ』『世界の中心でAIをさけぶ』などの著作で知られる作家・片山恭一さんのシンギュラリティ(技術的特異点)についての考察です。

    たぶんそれは到達するかしないかではなく、「いつ」到達するかの問題なんだと思いますが、片山さんは到達自体を気づかないまま、いつの間にか社会の中に溶け込んでいると見通します。例えば、カメラがアナログからデジカメに進化したことで、「誰でもスマホで簡単に美しく鮮明な写真が撮れるのは、カメラがAI化したから」と見立てます。こうした変化が日常のあらゆるシーンで見られるようになるはずです。

    では、どうすれば?片山さんは続けます。「あと10年か20年か後の人たちは、世界が様相を変えたことにすら気づかないかもしれない。変化が目にとまる時代を生きているぼくたちが、いま考えられることを考えて、未来の世代に残さなければならないと思う」。

    後生から見たら今こそ人類史の転換点だったのかもしれません。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか