今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
809Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
創造性は、個人やAIだけでは生まれず、社会が生むものだと考えられます。

3つの要素があり、各要素で要件がすべて満たされる必要があるようです。
1. 創造性を発揮する音楽や数学などの「領域」
2. 創造性を評価する評論家やコミュニティーなど「場」
3. いわゆるクリエイティブな人「個人」

創造性の社会〜AIが創造性を手にする3つの要素とシナリオ
https://note.com/ray_30cm_ns/n/neb93162db108
興味深く拝読しました。

佐渡島さんのコメントの
「これまで数百年単位で変化してきた「クリエイティブ」という定義が、今後は数年単位で変化していくと捉えています。」
が、本質をついていると感じました。

これは漫画などのクリエイティブという世界の話だけではなく、今後AIによる【定義の変化】を求められることが至る所で見られるようになると思います。
そのような再定義を余儀なくされる状況の中で、変化のきっかけを作るAIを「異質なエネミー(敵)」と捉えるのか、「新しい仲間」として捉え招き入れるのかで、社会のあり方さえも変わってくるのではないでしょうか。

AIを使う人間の器や先見性が問われる時代になってきます。
AIとのインタラクションがユニークな作品づくりに生かされている好事例。AIが考えたアイデアを、人間がそう来るか…では、それをもっと面白くしてみよう…という相互連携は、凝り固まった人間の思考性を高めてくれる。転移学習により生み出されたアウトプットの是非を問うよりも、素直に受け容れて、そこから"気づき"を活かす取組みは、人間の構創力を高めてくれると思う。クリエイティブ領域における"Future of Work"を感じました。
AIをクリエイティブに活用できることがわかるトークセッションです。

転移学習によってキャラクターを創出。ストーリーも考えさせるのですが、どこかそれは不自然な結果に。

しかし人間が普通に考えたのでは生まれてこない新鮮さもある。

人は未完の美に感動する。ある意味、AIが生み出す作品は、とてもクリエイティブなものに仕上がる可能性があります。
ところどころにストーリーの飛躍があること。人間では思いつかないようなストーリー展開に、「機械の痕跡」のようなものを感じ、それが逆に新鮮で面白いと感じました。

機械のクリエイティビティーというジャンルが存立しそうな期待感
AIが出す突飛なアイディアがストーリーに良い刺激を与える。クリエイターに問われる能力が「素材をどう作るか」ということから「素材をどう組み合わせるか」というフェーズに移る。「間違った使い方」が芸術を生む。・・・とても示唆に富む対談です。
とても刺激的な対談。
AIと人間のコラボが新しいクリエイティブの地平を拓く。その時、AIは意外性(セレンディピティーや誤用)というスパイスになる。この辺りは将棋や碁などにおけるAIの役割と同じ構図だと思う。創造と編集が実は二項対立ではなく、重畳的な連鎖という感覚は大いに首肯できる。
クリエイティブ系のAIと言えば下記の二つも過去に話題になったので紹介しておきます!

・広告代理店マッキャンエリクソンのAIクリエイティブディレクター(筆で企画書を書きますw)
https://persol-tech-s.co.jp/i-engineer/technology/mccann

・Microsoftが協賛したレンブラントAI(3次元で絵具の起伏の癖まで再現)
https://japanese.engadget.com/jp-2016-04-07-ai-3d-the-next-rembrandt.html

特に注目なのが、今までは「食えない」と言われていた芸術分野での応用です。自分の絵や楽曲を素材にして自分の分身となるairを作れれば、作品の供給力が強化されてより稼ぎやすく体質を変えることができます。
このことについては下記の書籍、第8章「AIの活用事例」で詳説していますので、AIが及ぼす産業の変化に興味のある方は是非チェックしてみて下さいm(_ _)m
『AIで変革する仕事の未来』
https://amzn.to/35tgwBX
マンガは、AIで変わるのか?鼎談させてもらって、すごく面白かった。
非常に面白い試み。
ただ、ストリーリーとして筋が通っていたのが2割、ということからもわかるように、現在は「何が筋が通っているか」すら判断できていない状態なのだと思います。
ランダムに毛が生えた程度にはそれっぽい組み合わせを大量に自動生成することはできているから、アイデアの発散性を利用して、人間が収束させる、という形なのでしょう。


AIに最もできていないのは、「共感をする」「人間の感覚を理解する」という部分で、将棋などと違い、評価関数がうまく作れていないように思います。
手足がなく、同じ経験を共有できないAIが、適切に物語を評価できる日は来ないのか。
あるいは、ひたすら名作のパターンを取り込むことで外面的に理解できたように振る舞えるようになるのか。

しかし、作品の面白さは大雑把なパターンというより、細部と演出で決まるので、しばらくは難しい気がします。

たとえばワンピースのルフィがゴムなのは、絵面で「力が溜まっている様子」を表現しやすく、耐久性が高いことから痛々しさや懸命さを表現しやすいからなのだと思いますが、
AIが「主人公をゴム人間にしよう」と言い出すときには既存のパターンをなぞっているだけで、
演出とセットでは考えられていないと思います。
この連載について
新着記事一覧
僕らがガチで買ったもの、こちらです #Amazon新生活セールFINAL【3/29 23時更新】
ギズモード・ジャパン
2Picks

キンキンのミネラルウォーターが出ます。これは“蛇口のハック”だ…
ギズモード・ジャパン
2Picks

もうペーパーには戻れないかも!「純金コーティング」フィルターでいつものコーヒーが美味しくなるよ
ギズモード・ジャパン
2Picks

軽さと収納力に妥協なし。サムソナイト「サブリム」には、僕たちの欲しいすべてがつまってる!
ギズモード・ジャパン
3Picks

もう床掃除はロボット掃除機に任せちゃおうよ。ルンバが2万円台だしさ #Amazon新生活セールFINAL
ギズモード・ジャパン
2Picks

ラック付きデスク、5,436円で買えるのが信じられない #Amazon新生活セール
ギズモード・ジャパン
2Picks

これからの季節に活躍! 汚れに強い白レザースニーカーを履いてみた
ギズモード・ジャパン
2Picks

買いどき来ました。そのまま挿せるバッファローの1TBスティックSSDが7,000円台です【Amazon新生活セール FINAL】
ギズモード・ジャパン
2Picks

スタイルよし。性能よし。使い勝手よし。「ThinkPad X1」シリーズは憧れのスポーツカーみたいだ
ギズモード・ジャパン
2Picks

長辺10cm未満の小さくて薄い財布で“十分間に合います”
ギズモード・ジャパン
2Picks