• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

石破茂氏が総裁選立候補へ 「国民に選択肢を示すべき」

朝日新聞デジタル
96
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    朝日新聞社 デジタル事業担当補佐

    今回は党員・党友投票のない簡易型ということですが、試合が始まる前から流れを決めるような大技が、行司役であるはずの幹事長が率いる派閥も参戦して繰り出され、いきなり押さえ込みカウントダウンに入ったような印象すらあります。

    自民党総裁は一つの政党のリーダーですが、議院内閣制においてそれはすなわち首相です。人口規模の小さい村の村長を決めるプロセスならいざ知らず、1億2千万人いる国民の代表を決める選挙としてこのまま決まるようでは、あまりにお寒いと思います。結局それは幅を狭めることにしかならず、自民党にとってもよくないでしょう。長老が決めてしまう政治ではなく、しっかりとした開かれた総裁選であってほしいと思います。

    私はむかし二階番もそこそこやっていたので、二階さんの政治手腕はよくわかっているつもりです。しかしそれにしても、次世代がやられっぱなしではなくきちんと返さないと、世代交代など夢物語だと思いますよ。闘争技術も政治家の大事な要素です。


  • badge
    KabuK Style Inc. Founder & CEO

    開かれたように見えるだけだと思われるので、菅さんでサクッと終わらせて、一年はそのまま進めて欲しいと考えてます。

    この危機下で新しいことされても困る事業者が大勢だと思います。これ以上振り回さないで欲しい。

    何をするのかを示してから総選挙にするのが本筋。自民党員が平等に参加するかは全体としては大した問題でないと考えます。それは、地方の権力を大きくしたいというバイアスなだけです。今、その議論は置いといてほしい。
    今ポジションの取り合いで、どちらが有利になるかの議論は本当にどうでも良くて、各候補者が何をしたいかを発信するほうが先。でないと国民感情的にも選びようもない。

    まるで今回は国民が選ぶみたいな煽りようですが、自民党内部の話でしかなく、自民党を国民が選んでいる以上、自民党の中できちんと決めてくれれば良い。

    今ここで対立構図を煽るほどに、国民は混乱し、ここから1年の支持率をさらに危うくするように思います。本当は一枚岩で臨んでほしい。
    決まった後にノーサイドってカルチャーは日本にはないのですから。


  • 「勝たなければ意味がない。」そうでしょうか?自分を生きた証を示すことにも、意味があると思います。自分にとって、それ以上の価値があるでしょうか?

    81才になって、まだ権力に連綿とする輩に集う人たちは、猟官運動に腐心する人たちだし、民主主義を蔑ろにした政権中枢にいて、反省・総括無しに、71歳にして引き継ごうとする人も、同じ穴のむじなでしょう。

    石破さん、「共感と納得の政治」の訴えで、安倍政治の問題を炙り出して欲しい。

    岸田さんは、時代を総括して何故今がこうなのか?
    その上で、ビジョン・政策を語り、自民政治、安倍政治の問題を炙り出して欲しい。

    秘めた国民の信念(おもい)を、引き出すような、総裁選が望まれる。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか