新着Pick
79Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
この電話会談は、アメリカ側から申し入れがあったようです。
昨日は、トランプ氏が共和党の大統領候補を受託した日でしたが、すっかり陰に追いやられていた感がありました。

トランプ氏としては、受託演説の演出も上々で、さて中国と向き合うか…と思った矢先の盟友安倍さんの辞任のニュースですから、さぞやショックを受けたことでしょう。

トランプ氏はアメリカ人ですから、先ずは心から労いの言葉を伝えるはず。安倍さんの心の傷が多少なりとも癒えることを期待したいです。
昨日の記者会見での記者の質問のレベルの低さ、労いの言葉すらない質問にはびっくりでした。
過去にも中曽根とレーガン、小泉とブッシュ
蜜月関係と言われる間柄もありましたが、
安倍首相とトランプ大統領の関係はそれ以上のものがありました
トランプ大統領は、自身の外交スタッフよりも信用していたのではないかというくらい、安倍首相の意見を聞いていた様です。この関係性から外交問題もかなりスムーズにいくことも多かったのではないでしょうか

毎年の様に日本の首相が変わっていく時代が、長かったので、本当に考えられない二人の関係性です
「安倍総理大臣は、これまで信頼関係を構築してきた各国首脳との電話会談も検討していて、週明けの31日には、トランプ大統領との日米首脳電話会談を行う方向で調整しています。」
どんなお話がなされるのか、気になりますね。
日本放送協会(にっぽんほうそうきょうかい、英称:Japan Broadcasting Corporation)は、日本の公共放送を担う事業者。よく誤解されるが国営放送ではない。日本の放送法(昭和25年法律第132号)に基づいて設立された放送事業を行う特殊法人。総務省(旧・郵政省)が所管する外郭団体である。 ウィキペディア