2020/8/29

【遠山正道】コロナ禍だからこそ、僕はアートの新事業を仕掛ける

遠山 正道
スマイルズ 代表
スープストックトーキョー、セレクトリサイクルショップのPASS THE BATON、ネクタイ専門店のgiraffe(ジラフ)など、独自の感性で事業を展開する遠山正道氏が、コロナ禍が進む中、「コミュニティ」と「アート」の分野で、それぞれ新たな事業を立ち上げている。
遠山氏はコロナ禍で得た「気づき」をどんな形で事業化したのだろうか。
名建築を、みんなで使う
──7月に新事業「新種のimmigrations(イミグレーションズ)」の立ち上げを発表しました。これは何をする事業ですか。
新種のイミグレはいわばコミュニティです。
「経済」「暮らし」「メディア」をテーマに、共感して集まってきてくれた人たちが緩やかにつながりながら、一人一人の幸せのためのインフラづくりをしていくイメージです。会費は月1万円です。
具体的には、「代官山ヒルサイドテラス」(東京都渋谷区)に8人くらいが使える小さなシェアオフィスを用意したり、伊豆や那須などにある古いが価値ある別荘をみんなで手入れしながら使ったりすることを考えています。
そのほか、河口湖にあるスマイルズ(スープストックトーキョーの親会社)の保養所や、瀬戸内の「檸檬ホテル」(香川県小豆郡)など、暮らしぶりや働きぶりを共感できる人たちのコミュニティを作って、みんなで体験を共有していくところから始めていきます。
遠山正道(とおやま・まさみち)1962年東京都生まれ。慶應義塾大学卒業後、85年三菱商事入社。2000年株式会社スマイルズを設立、代表取締役社長に就任。現在、Soup Stock Tokyoのほか、ネクタイ専門店giraffe、セレクトリサイクルショップPASS THE BATONなどを展開。7月に新プロジェクト、新種のimmigrationsを発表した
──活動は建物の共同使用が中心になるのでしょうか。
建築に限るものではありませんが、買う・借りるにこだわらず、価値観を共有できる仲間と建物を使いながらつながっていくことをやってみたいんです。
例えば先日、イミグレの事務局の人と4人で、現代アートのコレクターの末松亜斗夢さんが南伊豆(静岡県賀茂郡)に所有する別荘を訪問しました。断崖絶壁の上にあって、人工物が一切見えない場所に建つ素敵な別荘です。
南伊豆の末松さんの別荘(写真:遠山さん提供)
末松さんはその別荘に2年間行っていなかったそうです。到着した時には草が生えていたりして大変な状態だったけれど、みんなで片付けたら、「勝手に大いに使って」と喜んでくれました。
家は使わずに放置すると傷んでしまうので、みんなで使って、住んで、「ありがとう」と言われる。それっていいですよね。名建築に限らず、同じように使っていない住宅の話が舞い込んでくると思います。
原宿にヴィンテージマンションを借りている友人とも、一緒に使わないかと話しています。彼らにとっては、家賃のシェアというより、いろいろなユニークな人が出入りするのは楽しそうだと感じてくれているようです。
「自ら仕掛ける人」になる
──所有や賃貸にこだわると物件の確保にすごくお金がかかりますが、使われていない不動産をシェアしていくという考え方ならば、柔軟にいろいろな建物を使う機会を作ることができますね。
別荘をタダで他人に貸すのも、月1万円の会費を払って別荘を掃除するのも、どちらも普通の経済合理性から考えるとおかしいですよね。でもその合理性を超えた価値を共有していきたい。
南伊豆周辺(写真:遠山さん提供)
料理を作って振る舞う側の方が、食べる側よりも体験として豊かかもしれない。だから、受け身のお客さんとしてではなく、月1万円払った上で、おもてなしする側になるという価値観です。
人はこれから、「お声がかかる人」「自ら仕掛ける人」「どちらでもない人」の3種類に分かれていくと思うんです。
今までは「お声がかかる人」が一番よかった。だから、いい大学出て、いい会社に入ればよかったんですけど、もうそうじゃない。小さなプロジェクトで経験を重ねていって、自分から仕掛けられる人にならないといけない。
だから受け身でばかりではいられないし、自分が主体的に動けるコミュニティがあると面白いと思うんですよね。
──反響はどうですか。
ウェブで告知をして2週間で160人の申し込みがありました。企業経営者、アーティスト、編集者、作家、ミュージシャン、コピーライターのほか、10年前に山小屋で出会った保育士の方もいます。
8月30日に募集を締め切って、「入国審査」をした上で、150人くらいの規模から始めようと思っています。
遠山さんによる新種のイミグレのイメージ
このイミグレでは、ブレストなどしながら新しいプロジェクトも作っていきたい。だから弁護士や会計士、投資家などビジネスの知見がある人にも参加してほしいと思っています。
スープストックは前年同月比7%
──コロナで人が集まりにくいこの時期に新しいコミュニティを立ち上げたのはなぜですか。