2020/9/15

【イラスト解説】不屈の男、柳井正の「一勝九敗」人生

ユニクロの歴史とは、すなわち柳井正の歴史である。
父親が経営していた紳士服店をグローバル企業に成長させ、会長兼社長としてアパレル世界一まであと一歩のところまで牽引してきた。
しかし、これまでの道のりは決して順風満帆ではなかった。むしろ、自ら「一勝九敗」と評するほど、柳井とユニクロの挑戦は失敗の連続だった。
「プー太郎」だった学生時代、仲間の離反、海外進出、値上げ、ブラック企業批判、後継者育成……。数多くの壁にぶち当たった柳井は、失敗から学ぶことで力強く成長してきたのだ。
柳井とユニクロの「失敗の歴史」には、ビジネスパーソンが学ぶべき成功の哲学が隠れている。柳井の言葉とともに、ユニクロの歴史を振り返っていこう。
「学生時代はプー太郎でした。いわゆる“ヒッピー”の状態だったんです」
1949年、柳井正は山口県の宇部市で生まれた。柳井といえば、いつも険しい表情で危機感をあおる、ストイックなイメージが強い。
しかし青年時代の柳井は、現在の厳格な経営者像からは想像がつかないほど怠けた生活を送っていた。
早稲田大学に入学するも麻雀やパチンコに明け暮れ、大学にはほとんど行っていない。自身も認める「プー太郎」だった。
卒業後も定職には就かず、アメリカ放浪などを経てジャスコ(現イオン)に就職。ところがここでも長続きせず、たった10カ月で退職している。