新着Pick

Alphabetが保険事業に参入。ヘルスデータ、ウェアラブル端末活用に期待

ギズモード・ジャパン
Googleの親会社、alphabetが保険事業に参入です。alphabet傘下のVerilyが保険子会社Coefficientを設立して保険を手がけます。テック企業はユーザーからさまざまなデータを収集できるので、これから保険事業との相性はよさそうです。
60Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
保険で終わるとは思えません。健康モニタリング、疾病予測とそれに基づく細分化医療保険、医療などなど。ゆるかごから墓場までグーグルにお世話になりそう。
Googleが保険事業に参入。まずは企業向けに、社員の健康保険をストップロス型保険で提供。保険や金融はどう考えてもデータカンパニーであるGAFAMと相性が良い。政府とかの規制がないと、かなりの部分彼らがdisruptしていくと思うな。
遂にGoogle先生が保険業に。
データ活かした保険プランとか相性良さげです。アリババとか騰訊みたく。
Alphabet Inc.(アルファベット)は、2015年にGoogle Inc.及びグループ企業の持株会社として設立された、アメリカの多国籍コングロマリットである。 ウィキペディア
時価総額
212 兆円

業績