株式会社ジャパンディスプレイ(英称:Japan Display Inc. 略称はJDI)は、ソニー株式会社・株式会社東芝・株式会社日立製作所の中小型液晶ディスプレイ事業を統合した会社。 ウィキペディア
時価総額
415 億円
業績

いちご株式会社(英語: Ichigo Inc.)は、J-REITの運用を始めとした総合不動産サービス事業と、メガソーラー等のクリーンエネルギー事業を展開している企業。 ウィキペディア
時価総額
1,400 億円
業績

関連記事一覧
JDIが白山工場をアップル・シャープに売却、710億円で
ニュースイッチ 362Picks
JDI、362億円の赤字 9月中間、スマホ向け減
共同通信 40Picks
JDI、400億円の返済先送り INCJと合意、資金を確保
共同通信 39Picks
ジャパンディスプレイの「第三者委員会の調査報告書」が死人に口なし、ほぼ全て粉飾決算の告発直後に死亡した経理・管理統括部長が悪い : 市況かぶ全力2階建
市況かぶ全力2階建 37Picks
JDIとパナ、中国企業を提訴 特許侵害で賠償請求
共同通信 35Picks
JDI、いちごアセット支援可決 臨時株主総会で、504億円
共同通信 33Picks
JDI、4~6月赤字162億円 自動車向け液晶需要が低迷
共同通信 30Picks
JDI、白山工場の一部装置を215億円で譲渡 相手はアップルか
Reuters 20Picks
JDI、1014億円の赤字 20年3月期、構造改革で
共同通信 19Picks
JDIが8Kディスプレーを開発、輝度は従来の2.5倍
ニュースイッチ 10Picks
どのようにキャロンさんが打開していくのか、ということに加え、社内はどんな雰囲気や状況なのだろうと思います。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO61934030X20C20A7EAC000/
経産省も、あれこれ、政策を出すのもいいが、JDIを総括すべきだろう。
当時の重要関係者も、含め。
今は、その批判していた有機ELを採用し、供給元はSamsungで、ここ2年は購入数が足りずに1,000億円前後の違約金支払う。
こんな状況になるとは想像すら出来なかったな。
『アップルのクックCEO、有機ELディスプレイの発色を「ひどい」と批判 - CNET Japan -』
https://japan.cnet.com/article/35028150/
工場ひとつ作って終わり。Appleとの密約でもあるなら話は変わってきますが。
半導体やメモリ、液晶って、投資負担が重い割にはコモディティ化が激しいので、もはや日本企業が手がけるにはリスクが高すぎます。
中国、台湾、韓国勢に任せるのが無難。