6Picks
人気 Picker
共和党全国大会2日目、昨晩の諸演説で描かれた「アメリカ」は、先週おこなわれた民主党全国大会でのビジョンとは全く異なった。スローガンでもあるPromise Made, Promise Keptは、ポンぺオ国務長官の演説でも強調された。ポンぺオ氏は、イスラエル外交と現職国務長官としての立場を利用しトランプ大統領の外交政策の功績を称え、メラニア夫人はアメリカン・ストーリーをホワイト・ハウスのローズガーデンから語ったが、どちらも異例といえる。分断された「アメリカ」、そして未来への真逆のビジョンは平行線状態だ。https://www.sankei.com/world/news/200826/wor2008260020-n1.html
- いいね1
2日目もすべて見ました。オンラインのインフォマーシャルであることもあって4年前に比べると、かなり洗練された感。「雑なトランプ家内興行」の4年前の大会からトランプ氏の応援団が着実に増え、共和党がトランプ党に大きく変わっていることが印象的。トランプ的な考えや「改革」が一気に共和党を変えている部分、また、共和党の伝統的な応援団である福音派や規制緩和層がトランプ政権と一体となって(資金も人材も)、「トランプは本物の保守」という4年前ならあり得なかったイメージができているとも思います。
- いいね6
新規登録 ・ ログインしてすべてのコメントを見る
関連記事一覧
米最高裁、ペンシルベニアの大統領選勝敗巡り共和党議員の訴え退け
Reuters 125Picks
米同時多発攻撃から19年、コロナ禍の中NYなどで追悼式典
Reuters 79Picks
コロナ死者、世界で33万人超す 再び2日で1万人増に
共同通信 54Picks
東京都の新型コロナ感染者は新たに8人 20日連続で50人以下に
毎日新聞 48Picks
中国のコロナ責任追及、雇用奪還 トランプ氏が2期目公約を発表
共同通信 43Picks
米テキサス州のドライブスルー投票は有効、共和党の訴え棄却
Reuters 31Picks
【米大統領選】メラニア夫人が演説「夫は最も適した指導者」
産経ニュース 19Picks
メディア:メラニア夫人、離婚申請を希望
jp.sputniknews.com 18Picks
コロナ死者、世界で49万人超す 被害拡大、歯止めかからず
共同通信 14Picks
「コロナ禍」でさらに緊張が高まる、 日本を取り巻く国際政治の“残酷な真実” - 中野剛志さんに「MMTっておかしくないですか?」と聞いてみた
Diamond Online 9Picks