• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

無料で使える「住所マスターデータ」公開、表記統一や緯度経度への変換に活用可能 全国の町丁目レベル18万9540件の住所データを記録

INTERNET Watch
161
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    AI Venture - AI Brain Explorer

    住所データの扱いにくさは、日本のIT業界の闇の一つなので、一歩前進ですね。

    ただ、日本郵政の郵便番号は、総務省の全国地方公共団体コードと別体系であり、今回は郵便番号に対応するもの。今後、全国地方公共団体コードにも対応してくれれば、まさに神対応。

    =参考=
    ・日本郵政ー郵便番号
    https://www.post.japanpost.jp/zipcode/
    ・総務省ー全国地方公共団体コード
    https://www.soumu.go.jp/denshijiti/code.html


  • badge
    東京大学 大学院情報理工学系研究科電子情報学専攻 教授

    これはすごい。もしかしたら郵便局とか、(電柱を管理する上で精緻な住所データを持っている)NTTなどが売りたかったデータかもしれません。

    住所データが重要なのは言うまでもありませんが、もう1つ悩ましいのがマンション・アパートの名寄せ問題。同じ建物でも人によって英語で書いたりカタカナで書いたり、数字がアラビア数字だったりローマ数字だったり。あと、不動産屋さんがポータルサイトに掲載するときに独立して表示されるよう、わざと微妙に情報を変える小技なんかもあったりして、とにかく大変です。

    これも、ある程度はNNをつかって名寄せ作業の自動化もできなくはないのですが。下記は一例としてアットホーム・ラボの皆さんの発表。我々もお手伝いさせていただきました。

    門洋一, 広方崇, 松村浩二, 汪雪テイ, 山崎俊彦, “ニューラルネットワークを利用した集合住宅の物件情報の名寄せ,” 人工知能学会全国大会 (JSAI2020), 1N5-GS-13-03, 2020.


  • badge
    株式会社ナウキャスト 取締役会長

    これはなにかと使えそう。
    ただ、こういうものは、継続して安定的に使えないとビジネスや政策面の実装では意味がないので、それを担保する公的な枠組みを作る必要がありそう。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか