• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

コロナ血漿療法の緊急使用停止、データ不十分との指摘=新聞

20
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    マウントサイナイ大学 アシスタントプロフェッサー

    「血漿療法」というのは、すでに感染し回復した患者さんから献血をしていただき、その成分の一部を新たな感染者に投与するという治療法です。回復者の血液には、回復するために必要な抗体および回復の鍵を握るその他のキープレイヤーが揃っているだろうという仮定のもと、すでに一世紀も前から様々な感染症に対して試みられてきた治療法です。

    今回Mayo clinicのグループから、この血漿療法に関する試験結果が公表されました。公表された結果によれば、重症者が半数を超える約35000人の患者に投与され、診断後3日以内に投与を受けた患者と4日以上経過してから投与を受けた患者では前者の方が死亡率が低いこと、また投与を受けた血漿中の抗体の量が多ければ多いほど死亡率が低い相関関係を報告しました。

    この結果は、選択的な血漿療法や今後登場するモノクローナル抗体の有効性を期待させるものです。

    しかし、そもそも研究デザインとしてバイアスの可能性を十分に排除できないこと、投与を受けなかった場合に比べて死亡率を改善させるか、改善させるとしたらどの程度改善させるかも未知数であることなど限界も多く、また現状では他に有効性が示唆された治療法が入手可能であることから、その緊急使用に待ったがかけられたものと思います。

    引用文献: https://www.medrxiv.org/content/10.1101/2020.08.12.20169359v1?referringSource=articleShare


  • 薄口コメント Pickerおじさん

    やらなきゃ分からん事も多いので、一概にどんどん使おうにはなりにくい気がする。それより、元の人から採取したのに、100%新型ウイルスはいないのかな…仮に、血漿が傷ついていたとかなら、抵抗力が下がりそう…
    素朴な疑問…


  • 治療法としては古くからある伝統的なものだけど、停止か。
    レムデシビルだけじゃ少ないよな


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか