• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

武田、大衆薬子会社売却へ 米ファンドに、3千億円超か

221
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 元祖エナジードリンクにも関わらずグローバルプロモーションをしなかったのか下手だったのかが招いた売上低迷だよね。


注目のコメント

  • badge
    マウントサイナイ大学 アシスタントプロフェッサー

    少し前に掲載したアリナミンとベンザシリーズの科学的な側面について、再掲させていただきます。

    まず、アリナミンはビタミンB群の配合薬です。日本のような先進国で暮らしている方にとって、特別な事情がなければ欠乏することがまれなビタミンです。

    疲れと関連した広告が並びますが、欠乏のない一般の方がこれを飲んで「疲れに効く」というエビデンスはなく、その有効性は明らかではありません。このため、アリナミンを飲めば大丈夫、と過剰労働をしていてはいけません。休みを取ることこそが大切です。

    一方のベンザブロックは抗炎症薬のイブプロフェンを含む配合剤です。イブプロフェンは病院でもよく用いられる解熱・鎮痛薬ですが、配合されるその他の成分に注意が必要です。この薬には、「コデイン」と呼ばれる咳止めと「エフェドリン」と呼ばれる鼻水止めの成分が含まれています。これらの成分により、熱や痛み、咳、鼻水に効くということで「総合感冒薬」となります。

    しかし、「コデイン」は医療用麻薬であるモルヒネと、「エフェドリン」は覚醒剤であるアンフェタミンとそれぞれ類似の作用を持ち、ともに乱用の危険性があります。薬剤に含まれる量を数日使う分には問題になることはありませんが、連用、過量服用、乱用は非常に危険であるということも認識しておいてください。

    風邪薬を飲まないと調子が悪いとおっしゃり毎日飲んでいるような方が身近にいればぜひ声をかけ、病院受診を勧めてください。


  • badge
    (株)インテグリティ 財務戦略アドバイザー/EFFAS公認ESGアナリスト/代表取締役

    変化への適応とは、こういうことです。

    シャイアー買収でパンパンに膨れ上がった有利子負債を返済するために虎の子の資産を売却せざるを得なかったみたいな論調で報道されるのは気の毒ですね。

    近年の武田の有価証券報告書や決算説明資料を見たらわかりますが、大衆薬事業については、まーったく触れていません。とうの昔に傍流の事業として位置づけていたことがわかります。

    ファイザー、P&G、ダノン、ネスレ、シーメンス・・・といったイケてる企業にとって、長期目線で事業ポートフォリオを入れ替えるためにM&Aを駆使するのがお作法です。

    武田にかぎらず日本企業にもこのような動きが広がりつつあることは歓迎したいですよね。

    武田は日本企業というよりグローバル企業といった方が適切かもしれませんが、私の中ではラグビー日本代表と同じだと理解しています。


  • badge
    証券アナリスト

    ずいぶん時間がかかった印象。例えばアマゾンに売ってはどうかと思いました。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか