• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

新型電池、EV1000キロに道

日本経済新聞
4
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • バッテリー スペシャリスト

    本記事で紹介されているフルオライドイオン電池(FIB)とは、Li+の代わりにF-を使った電池です。

    名前だけ見ればナトリウムイオン電池と同じ(Liと同様のNaカチオン駆動二次電池とアニオン駆動の違いは有る)ように聞こえますが、全固体電池の正・負極材料候補にフッ化物を採用した「全固体電池」として捉えることが出来ます。

    なのでホンダは固体電解質を用いたFIBを京大と共同研究をしております(トヨタも液系電解質でFIBを共同研究)。

    室温だとプロトンとの反応によりHFになったり、抵抗が大きく充放電サイクル特性が低いことなどが課題として存在するFIBですが、明々後日のオートモティブワールドでこの分野の第一人者の京大内本教授が講演されるようです。(とても聞きたい!)

    電荷担体は1価なので多価イオン電池とは言えないかもしれませんが、正・負極では(金属)フッ化物の多価カチオンを酸化還元させることで高容量を実現出来るとされています。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか