• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

小学1年生にだってできる! 起業に必要なたった一つのスキル - 僕は君の「熱」に投資しよう

58
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    東京大学 大学院情報理工学系研究科電子情報学専攻 教授

    UberやAirbnbをせどりと表現してしまうのはちょっと違和感あります。どちらも、労働力や物件を提供したい人と、それを利用したい人をつなぐプラットホームで、自分らはものを仕入れたり販売したりしないところがポイントですよね。せどりの場合は、自分が仕入れ、在庫を抱え、販売まで行えないと最終利益にならず、かずスケールしないという問題があります。

    で、これらが生まれうる背景にはCraigslistの存在がとても大きいと思います。Craigslistは日本でいうと掲示板みたいなものなのですが、
    「明日NYCまで行くのだけど、まだ座席が2つあいてる。乗りたい人いますか?片道$20。」
    とか
    「夏休みの間だけ自分の国に帰るので誰か借りる人いませんか (米国などでは、サブリース=又貸しは合法どころか、よくやります。もともとが年単位の契約で中途解約などの概念が薄いからだと思います)」
    などという有象無象の書き込みが今でもあります。

    これをみていると、それをもっと効率よく仲介することのできるビジネスってできるのでは?と思っていしまいますよね。

    そういう意味では、実はレオパレスも似たようなスキームです。ただ、レオパレスの場合はさらに建築まで自分たちで行おうとし、そこから利益を出そうとしたためにおきた悲劇だと思います。似たようなビジネスをされている他の企業さんのなかには「うちはしっかりやっているのに似ていると言われるのは心外だ!」と叫んでいらっしゃる方も。


    Craigslistとはどんな会社で、サービスがあるのでしょうか?日本に同業態もしくは近い業態の会社はありますか? - Quora
    https://newspicks.com/news/3292478


  • 一般社団法人アイン 代表理事/集客コンサルタント/発達障害評論家/ネットビジネス評論家/作家

    この人の理論だと、商売全部せどりになってしまうのでちょっと飛躍しすぎ。
    価値の交換を「せどり」と例えた点でいうならいいです。

    しかし、小学一年生におしえるなら「せどり」からこうして教えないといけないので、もう少し優しい題材があったかと思われます。


  • badge
    iU(情報経営イノベーション専門職大学) 学長

    全員起業のiUです。小学1年生にできるんなら大学生にもできる。ひとまず勢いで本ポチりました。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか