• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

コロナ分科会 感染状況6指標で判断 病床逼迫度や陽性率

73
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    WAmazing株式会社 代表取締役社長:経営者

    もうKPIもKGIも多様化しすぎていて、カオス、、、。
    そして、国と自治体の判断も違えば、みんながそれぞれに「俺の」緊急事態宣言を発令する状態で、最終的には「それぞれ個人が適切に判断しよう」となる。

    このまま日本はブレーキでもアクセルでもなく突っ走り、ワクチンや特効薬の普及とともに、「水に流す」スタイルかな、、、。

    コロナって本当に、国の特性やリーダーの個性をあぶりだしますね。


  • M&Aイノベーション・コンサルティング代表 博士(法学)

    状況を一瞥して理解できるように、一定の指標でステージ分けするのは、悪いことではないが、あくまでも、対策の内容やスピードを決定するための手掛かりでしかない。

    状況を要因に分解し、状況改善に繋げるという手法なら意味がある。

    単に、分類するだけで、その指標間の関係を分析しないのであれば、意味はない。非生産的!
    分類癖のある専門家のマスターベーションに過ぎない。
    コロナ対策については、専門家の無能さが際立っていて、安倍政権にいいように使われていて、専門家の意地も矜持も感じられない。

    Go To キャンペーンを止められなかった時点で、専門家の権威は失墜した。

    いずれ、どのように分類しようとも、感染爆発であることは自明となる。


  • PCR検査の陽性率、人口10万人あたりの新規感染者数(直近1週間)、直近1週間とその前1週間の感染者数の比、感染経路が不明な感染者の割合、年始と似たような基準を使っているのは解せないですね。
    PCR検査ではウイルスの死骸でも陽性反応が出ますし、データが増え日本の方が欧米よりも軽度だということが分かりつつあるのにです。

    https://drive.google.com/file/d/1CsfxGeFDTwQtjIqaQdMWEFvzXGcnN9Nm/view
    コロナ制圧タスクフォースー新型コロナPCR検査の陽性率、人口10万人あたりの新規感染者数(直近1週間)、直近1週間とその前1週間の感染者数の比、感染経路が不明な感染者の割合、年始と似たような基準を使っているのは解せないですね。
    PCR検査ではウイルスの死骸でも陽性反応が出ますし、データが増え日本の方が欧米よりも軽度だということが分かりつつあるのにです。

    https://drive.google.com/file/d/1CsfxGeFDTwQtjIqaQdMWEFvzXGcnN9Nm/view
    コロナ制圧タスクフォースー新型コロナウイルスのNow!!(令和2年7月26日)
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62401230W0A800C2EA2000/
    日本経済新聞ー国内コロナ患者死亡率、欧米の3分の1 初の大規模解析

    軽症の人が病床に溢れて重症の方が亡くなったら本末転倒ですよね。重症(肺炎等)率とか死亡者数で判断しないと医療、経済の双方が逼迫します。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか