• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「生涯年収」がもっとも高いのは、公務員?会社員?

75
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    東京大学 大学院情報理工学系研究科電子情報学専攻 教授

    「単純な比較はできないものの」

    統計とか平均とかって一見正解を言っていそうですが、実は何も言っていない。今日日本人の平均寿命のニュースも出ていましたが、その平均寿命もこの年収も「自分が何歳まで生きられるか、自分がいくら獲得できるか」ではないのです。

    生涯年収を語るのであれば学歴や地域も大事かもしれませんが、業界・業種によってそもそも変わるということを議論しなくてはなりません。むしろ、そちらのほうが大きい。また、収入の他に支出もみて可処分所得を議論しないと意味がありません。シリコンバレーの給与が高いのは、そもそも高くしないと生きていけないくらい家賃が高いから。

    あと、統計は嘘をつくことも簡単です。よく大学教授・准教授は平均年収が高くて羨ましいと人から言われます。そりゃあ、教授という条件にした時点で一般的には40歳以上の人限定になってしまうので平均が高くなるのは当然です。「教授職は高い!」と言っている記事には「他業種・他業界でも40歳以上で平均とってみて!」と言いたいです。

    さらに言えば、別に「金持ち父さん貧乏父さん」ではありませんが、議論がいつも「給与所得」に限定されてしまっているのは残念。いろんな世界があることをもっと積極的に議論しても良いと思います。

    そして、正しい情報やもっと広い世界があることは社会に出る前にある程度教育で教えてあげられるといいと思っています。


  • フリーランス

    完全に個人の主観ですが、人生を掛けて働いても数億円なんだったら、全く働かないかリスク取って起業や投資する方が良いです。
    いつかは死んで資本も負債も持っていけないのだから面白い人生の方を選びます。


  • 株式会社キープレイヤーズ 代表取締役

    公務員といえば常に就職人気ナンバーワン。そんな公務員の人たちも最近は転職したいという人が多いんですよね

    官僚・国家公務員から転職?あまり知られていない民間企業での活躍
    https://keyplayers.jp/archives/7794/


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか