オリエンタルランド248億円の最終赤字…4~6月、売上高は94・9%減
東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドが30日発表した2020年4~6月期連結決算は、売上高が前年同期比94・9%減の61億円、最終利益が248億円の赤字(前年同期は229億円の黒字)だった。 東京ディズニ
373Picks
株式会社オリエンタルランド(英語: Oriental Land Co., Ltd.、略称: OLC)は、千葉県浦安市に本社を置く持株会社。米国のウォルト・ディズニー・カンパニーとのライセンス契約により、東京ディズニーランド(TDL)、東京ディズニーシー(TDS)を中心とする東京ディズニーリゾート(TDR)を運営する各企業を統括している。 ウィキペディア
時価総額
6.49 兆円
業績

関連記事一覧
オリエンタルランド、CVC子会社を設立 出資枠30億円
時事ドットコム 301Picks
ディズニーランドあすから臨時休園へ 新型ウイルス
NHKニュース 12Picks
オリエンタルランド、全額出資の子会社を設立 ベンチャー等への出資も
AMP[アンプ] - ビジネスインスピレーションメディア 11Picks
ディズニーチケット、早くもメルカリで高額転売。不正転売チケットは「無効化する場合も」とオリエンタルランド
ハフポスト日本版 5Picks
いつまでディズニー休園? オリエンタルランドが冴えない値動き! 日経平均株価は小反落
LIMO 4Picks
ディズニーR、純利益は622億円!コロナ禍で大幅減益も無類の強さ証明、課題は顧客満足度
ビジネスジャーナル 4Picks
OLC、20年3月期の当期利益31.1%減 コロナ対応の休園響く
Reuters 3Picks
オリエンタルランド、役員報酬減額を延長 21年3月まで
AMP[アンプ] - ビジネスインスピレーションメディア 3Picks
ディズニー休園が続く? オリエンタルランドが大幅安! 日経平均株価は大幅反発
LIMO 3Picks
オリエンタルランド、さらなる休園延長を決定 社員は一時帰休へ
産経ニュース 2Picks
オリエンタルランド(ディズニーリゾート)は不動産+キャスト。前年は売上1206億円・営業利益319億円。今期は売上62億円しかないないなかで原価130億円(前年同期723億円)、販管費88億円(同163億円)。
特損で閉園分を212億円は計上、そこに減価償却と人件費が含まれるとのこと。四半期なのでCF開示ないが、減価償却費は通期約400億円なので、四半期約100億円。特損の人件費など減価償却以外の部分は約100億円で、それ以外の原価・販管費と合計して約300億円(減価償却以外の1Q費用合計、前年は800億円弱で、約500億円圧縮)。
多分、キャストへの給与は大部分は止めていると数値を見る限りは思う。アルバイトであのオペレーションをやれる強さを感じる一方で、財務諸表を見ながら複雑な思いを感じないわけではない。
売上95%減少して売上60億しかないのにたったの248億円の赤字しか出ていないこと。つまりほとんどが変動費で大幅にカットしていることがよくわかる。何をカットしているかを想像するだけで恐ろしい
それによる負の連鎖やボーナスカット等による消費経済の低迷など、景気の減退の本格化はこれから。
ネガティブな事実や印象のみの報道だけでなく、赤字決算やマイナス成長の中でも、いかにポジティブな対策が打たれている企業があるか、という視点での報道が増えることが大切だと思います。
ここで生計を立てていたキャストに対しては複雑な気持ちです。
オリエンタルランドは2020年4-6月期の連結最終損益が248億円の赤字になったと発表。過去最大の赤字となりました。
決算短信
http://www.olc.co.jp/ja/news/news_olc/auto_20200716463771/pdfFile.pdf
決算説明会資料
http://www.olc.co.jp/ja/news/news_olc/auto_20200730470305/pdfFile.pdf