今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
4973Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
学びは最高のエンターテインメント。間違いない。
そして、年下だけれども尊敬できる社長が、「学びほど信頼できることはない」と言ってましたが、それも本当にそう。
時代の急激な変化を楽しめる人と、苦しむ人の差は、学びの差から生まれるでしょうね。
元々力足りないことばかりなのに、運だけで乗り切ってきた面があるし、還暦過ぎたので、人生出直しの意味で、私もグロ放題に入ることにします。
グロービスの鳥潟幸志さんに
変化の激しい時代における
・ビジネスに役立つ普遍的なビジネスの定石
・学び続けるために必要な能力
・モチベーションを維持するためのセルフマネジメント実践法
についてお話を伺いました。

以前のインタビュー
https://newspicks.com/news/3690300 では
「学びは最高のエンターテインメント」として

「学ぶことで、景色が変わり
学ぶことで、行動が変わり
学ぶことで、仕事がサクサク進み
学ぶことで、仲間ができて
学ぶことで、キャリアが変わり
学ぶことで、家庭が安定し
学ぶことで、社会に貢献し
学ぶことで、人生が変わる」

というコメントを頂戴しましたが、
withコロナ時代はまさに
「学ぶことで、人生が変わる」を
実感する方が増えていくと思います。

記事後半では「ビジネスの定石」が身に付く
紹介動画を5つ挙げています。
ぜひ、ご高覧ください。

個人的には「アカウンティング」の基礎を
今すぐ学びたい!と思いました。
「問題点は何か?」からスタートするアプローチは、とても大切だと思います。

自分自身で考えるときだけでなく、会議の前に参加者が、
「問題点は何か?」「その原因は何か?」「可能な解決策は?」「どの解決策が好ましいか?」
を記述したものを議長が整理しておけば、会議はものすごく効率的になるはずです。

社会人大学院に行くより、こういう講座の方が教育力は高いと思います。

法務関係の講座はないのでしょうか?
ないなら私を雇ってくれないかな~
常に 好奇心を持って 課題を見つけていくことの大切さを再確認。 と同時に楽しく。
わかりやすい整理でした。

自らを客観的に見て、
信頼残高を積み重ね、
ビジネスのための基本的な行動原理を身につけていく

とても、大切なことだと思います。

問題を把握し、その問題の発生しているところを特定(問題点)
根本的な原因を突き詰めて解決策を明らかにしていく。
成長の源泉だと思います。企業にとっても、個人にとっても。

また、”学び放題”使えます。新しい学びにも、振り返りにも。
まずは原理原則からというのはその通りだと最近痛感しております。継続して学び、実務に活かしていきたい。
ビジネスには普遍的なもの、刻一刻と変わるもの、それぞれあると思います。

その事象はどちらのものなのか、どこさえ抑えたら臨機応変に対応可能なのか、そのあたりも判断できる力が備わると強いと思います。
2要因理論はまさに大事。満足度を下げる衛生要因と満足度を上げる内発的動機づけ。これを結構勘違いしている組織は多い。
グロ放題継続してます。短時間にまとめられてて、すきま時間で学習できるので重宝してます
この春から社会人になる若者達に一読することを勧めたい。読んで今の自分をチェックする。それに適した記事だと思います。