人気ユーザー

ログインしてユーザーや
キーワードをフォローしよう

総合トップ

【グラフで読む】マイクロソフトの最新決算を3分でチェック

NewsPicks編集部
続きを読む
716Picks
シェアする
Pick に失敗しました

人気 Picker
宇田川 元一
埼玉大学経済経営系大学院 准教授
⋮
2011年から現在までの売上構成比のグラフは必見。
10年間でこの大変革を成し遂げたことはとんでもない事だ。もちろんソフトウェア産業であることは大きいだろう。
また、マイクロソフトは既存事業の多元的な資源とのシナジーを(結果的に)作りながら変革をしてきたことも興味深い。
  • いいね
    32
谷口 健
NewsPicks 副編集長
⋮
いまや企業価値で世界2位となったマイクロソフト。4連休中に最新の通期決算を発表しました。売り上げは15兆円の大台を超え、なんと3年連続で「10%以上の増収、20%以上の増益」を達成しています。この驚異的な決算をさっとアップデートしていただければ幸いです。
  • いいね
    61
佐藤 元則
NCB Lab. 代表
⋮
マイクロソフトのビジネスが短期間で大きく変容しているのがよくわかります。ほぼすべてのセグメントで大きな伸びを継続しているのがすごい。広告収入に依存せず、ソリューションを提供しているというのも光っています。真のIT巨人ですね。
  • いいね
    32
八田 浩
株式会社ロケットメイカーズ 代表取締役社長
⋮
ナデラCEOになってクラウドが伸びた、業績改善したのは結果としてわかるんですが、なぜ伸びたのかをもっと深く知りたい。クラウド事業への投資はその前からもっとしていたはずですよね。
投資を増やす、原価を改善するのは内部の変革なのでイメージつきますが、特に売上に影響する営業やマーケティングでCEO着任から何をしたのだろうか?
  • いいね
    17
崔 真淑
エコノミスト『投資一年目のための経済・政治ニュースが面白いほどわかる本』発売! Good News and Companies 代表取締役
⋮
マイクロソフトの何がすごいって、業績がもちろん、それを支えているのが、技術以上に、OSをベースに寡占に向けての仕組みとタイミング導入のすごさにある感が否めないところ。
Windows使ってると、一ユーザーとしても日々強く感じる
  • いいね
    4
渡邉 拓
BitStar 代表取締役 社長執行役員CEO
⋮
GAFAには含まれないので脚光は浴びていないように思えるが実は企業価値 世界2位、この規模での成長率も非常に高いのは本当に凄いことだと思う
  • いいね
    3
安居 優弥
マーケティングディレクター
⋮
サティア・ナデラ氏率いるMicrosoftの強さ。スマホOSに乗り遅れ、toC事業では陰りがありますが、Azureが強い。強すぎる。
グラフを見てわかる通り、toB領域の伸びがすごいですね。同じクラウドでも、toCが強いAmazonが提供するAWSは、個人でも使いやすい設計になっている。多分新しいサービス、個人のアイデアを形にしてプレリリースされるようなものはAWSからくるんじゃないかと思う。Azureは大企業向けで、そっちが強い印象がありますが、スタートアップを支援するプログラムもあったりして、AWSとGCPの中間かつ両方を取り込んでいるイメージです。

僕ら世代(中学生の頃にiPodが出て、高校生の時にiPhoneが出た)からすると、Microsoftはどこかイケてない、過去の王者という印象があります。GAFAにも名を連ねていないし。
でも広告収益に依存せず、各ソリューションで一定のシェアを獲得し伸ばしている。
「20世紀最高の経営者」がジャックウ・ウェルチなら、ナデラ氏は「21世紀最高の経営者」と呼ばれるかもしれませんね。Microsoftほどの大企業を数年でこれだけ改革し、しかも数字で結果を出し続けている。
  • いいね
    7
塚本 幸一郎
株式会社フジクラ 上席 DXリーダー
⋮
プロダクト群全体を俯瞰的に捉え、企業・コンシューマへアプローチできる集合知メーカーになったという感です。
Azureは育つのに時間を要したなぁ、という感覚はありますがある一定の顧客層を獲得した今、次はまさに攻めの時期です。
そこでTeamsという新しいワークスタイルに適合したプロダクトができ、昨今の機能拡張のスピード感は素晴らしい!Slackから意見を言われるくらいヤンチャな部分があっていいと思います。過去ウェブブラウザ等で競合他社から常に非難を浴びていましたが、最近はその姿も身を潜め「おとなしいな」と感じていましたが、今の/今からのマイクロソフトは面白くなりそうです。
  • いいね
    4
Arai Kaoru
公認会計士 Fintechコンサルタント
⋮
事業のポートフォリオのバランスが良いですよね。
もう6年くらいホールドしていますが、当初は、高配当の安定株として買いました。最近では株価が上がり過ぎて、高配当とは言えなくなりました。
それでも、更なる成長期待でホールドします。
  • いいね
    3
中田 雄介
BtoBのITビジネス
⋮
Azureの伸び率鈍化が気になったのですが、他社と比較するとまだ高い伸び率なんですね。7/30日に他社の発表があるようなので注目したいと思います。それにしてもこんな事業構造の会社になるとは一昔前には想像もつかなかったです。
  • いいね
    2
新規登録 ・ ログインしてすべてのコメントを見る
この連載について
The Numbers
経済ニュースを「数字」でつかむNewsPicks編集部オリジナル連載。NewsPicksが注目する企業の決算・会計から、マーケットの話題、投資まで。様々なテーマを「キーナンバー」で読み解くことで、ビジネスパーソンに必須の「数字感覚」を養おう。
この記事の著者 / 編集者
谷口 健
NewsPicks 副編集長
この記事に関連するユーザー
松嶋 こよみ
NewsPicks Graphic Editor
関連する企業
Microsoft Corp (MSFT)
マイクロソフト(英語: Microsoft Corporation)は、アメリカ合衆国ワシントン州に本社を置く、ソフトウェアを開発、販売する会社である。1975年にビル・ゲイツとポール・アレンによって創業された。1985年にパソコン用OSのWindowsを開発。1990年にWindows向けのオフィスソフトとしてMicrosoft Officeを販売。 ウィキペディア
業種
ソフトウェア(インフラ系) , 家庭用・PCゲーム / サーバーサービス / ソフトウェア(ERP) / ソフトウェア(業務支援)
時価総額
425 兆円

業績

シェア
Facebookでシェアする
Twitterでシェアする
メールでシェアする
リンクをコピー
画像をダウンロード
埋め込みコード
データの提供元
SPEEDA
新規登録またはログインすると
チャートを見ることができます
新規登録する
ログインはこちら
この連載の記事一覧
【10月の重要ニュース50】米大統領選1カ月、酒税法、重要決算
NewsPicks編集部
321Picks

【来月の予定】9月に起こる「30のニュース」をまとめてチェック
NewsPicks編集部
461Picks

【最新】外食大手12社の「明暗決算」を総ざらい
NewsPicks編集部
864Picks

【決算ウォッチ】JR・私鉄大手「全社赤字」の衝撃
NewsPicks編集部
539Picks

【3分解説】「巣ごもり特需」でも赤字。メルカリ決算のポイント
NewsPicks編集部
507Picks

【決算ウォッチ】ANA・JAL「過去最悪の業績」を3分で解説
NewsPicks編集部
689Picks

【3分グラフ】GAFAM決算の明暗を分けた「広告」
NewsPicks編集部
1098Picks

【カレンダー】フード配達競争、GDP激減。8月のニュース30選
NewsPicks編集部
295Picks

【最新】リクルート、パーソル、パソナ決算にみる「雇用悪化」
NewsPicks編集部
944Picks

【グラフ分析】ニトリ、無印、ヴィレヴァン「明暗」を分けた理由
NewsPicks編集部
552Picks

この連載の記事一覧へ
    • 総合
    • ワールド
    • ビジネス
    • 金融・経済
    • テクノロジー
    • スタートアップ
    • キャリア・教育
    • 政治・社会
    • 学生生活・進路
    • 地域経済
    • ジョブオファー
  • マイニュース
  • 特集
  • 番組
  • トピックス
    • 業界一覧
  • ニュース
  • 総合
  • ワールド
  • ビジネス
  • 金融・経済
  • テクノロジー
  • スタートアップ
  • キャリア・教育
  • 政治・社会
  • 学生生活・進路
  • 地域経済
  • ジョブオファー
  • マイニュース
  • 特集
  • 番組
  • トピックス

  • 業界一覧

ログイン
新規登録

登録すると会員限定機能が無料で利用できます

  • 全コメント
    閲覧
  • 検索と
    フォロー
  • 限定
    メルマガ
  • Pick・
    いいね
ビジネスdアカウントをお持ちの方はこちら
または
パスワードをお忘れの方はこちら
アカウントをお持ちでない方は新規登録へ
すでにアカウントをお持ちの方はログインへ
※利用開始をもって利用規約とプライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※本サイトは、reCAPTCHAによって保護され、Googleのプライバシーポリシー と 利用規約 が適用されます。
ワンタイムパスワードを入力
ワンタイムパスワード
ワンタイムパスワードが届かない場合はこちら
有料コンテンツの購読
現在、Web上での有料コンテンツ購読機能は準備中です。
ご不便をおかけしますが、有料コンテンツを購読希望の方は
モバイルアプリ上で購読の手続きを行ってください
解約理由をお聞かせください
Cancel
OK
認証方法を選んでください
ご協力いただきありがとうございます。
いただいた情報は実名認証のみに使用いたします。
利用可能になる機能
コメントの公開範囲が
すべてのユーザーまで開放されます
フォロー中トピックスの投稿にコメント・返信ができるようになります
Facebookで認証を行う
LinkedInで認証を行う
名刺・学生証で認証を行う
お名前の変更には
再度実名認証が必要です
Facebookで認証を行う
LinkedInで認証を行う
名刺・学生証で認証を行う
名刺または学生証を利用して
実名認証を行いましょう

名刺または学生証をアップロード

※ 名刺等の情報は照合にのみ利用します

※ アップロードされた資料は公開されません

名刺等をアップロード

名前
公開
入力された情報に虚偽があった場合、認証が取り消されることがあります。
これに同意の上、下記のチェックボックスにチェックして登録を完了してください。
実名認証を行う
を利用して
実名認証を行いましょう

名前
公開
所属
公開
役職
公開
入力された情報に虚偽があった場合、認証が取り消されることがあります。
これに同意の上、下記のチェックボックスにチェックして登録を完了してください。
実名認証を行う
実名認証が完了しました
ご協力いただきありがとうございました。
一層のコミュニティ活性化に取り組んで参ります。引き続きNewsPicksをご活用ください。
利用をつづける
実名認証をして
コメントを発信しよう
現在あなたのコメント公開範囲は
フォロワーのみに限定されています
信頼性の高いコメントコミュニティをつくっていくために、実名認証にご協力をお願いします。設定を行うことでコメントの公開範囲が「すべての利用ユーザー」に開放されます。
実名認証を行う
あとで
はじめてのコメント
ありがとうございます
皆さんのコメントは「誰かにとって役立つコンテンツ」です。引き続き、あなたの視点・感想・知識をお寄せいただけたら幸いです。
コメントをより多くの人に届けるために実名認証をしてみませんか?皆さんのコメントは「誰かにとって役立つコンテンツ」です。
実名認証を行う
閉じる
問題を報告する

あなた自身への誹謗中傷など利用規約に反するコメントのご報告は、
以下のフォームからご報告をお願いいたします。

その他のご報告につきましては、ヘルプセンターのお問い合わせフォームにて承っております。

ご報告いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認いたします。 対応状況や結果についてのご連絡はいたしかねます。
問題の詳細
報告する
期間を指定
選択
閉じる
関連するニュース
学割プラン継続確認
学割プランは毎年4月に更新の確認を行っております。
4月以降も学割プランを継続されたい方は、
学生情報を更新してください。

学生情報を更新されない場合、
次回更新時に自動解約となります。

卒業される方等、プレミアムプランに移行される方には
1ヶ月無料期間をサービスいたします。
学割プランを更新する
プレミアムプランに移行する
(1ヶ月無料、2ヶ月目以降1,850円/月)
次回以降、このダイアログを表示しない
明日 再通知する
学割プランを更新されない場合
学生の場合
学生の間であれば、またいつでも学割プランにお申込み頂けます。
学割プランを更新する
社会人になる場合
いま、アンケートに答えてプレミアムプランに移行すると1ヶ月無料の特典が受けられます。
ここで「更新しない」を選択すると、後からは1ヶ月無料の特典は受けられなくなりますのでご注意ください。
学割プランを更新しない
プレミアムプランに移行する
(1ヶ月無料、2ヶ月目以降1,850円/月)
明日 再通知する
学割プラン申し込み案内メール

学割プランはプレミアムサービスをお得にご利用いただけるプランです。

学割プランへの申し込みに関して、案内メールを受け取りますか?

ANAマイレージクラブ情報の入力

公開範囲
※「フォロワー限定」は2023/12で終了いたしました。
新規記事ではご利用いただけません。
キャンセル
OK
公開日時
年 月 日 :
キャンセル
OK
確認
この記事を以下の日時に公開してもよろしいですか?
キャンセル
予約投稿する
問題を報告する

あなた自身への誹謗中傷など利用規約に反するコメントのご報告は、
以下のフォームからご報告をお願いいたします。

その他のご報告につきましては、ヘルプセンターのお問い合わせフォームにて承っております。

ご報告いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認いたします。 対応状況や結果についてのご連絡はいたしかねます。
問題の詳細
報告する
メール認証をしてください
ご登録いただいたメールアドレス宛に届くメールから
URLをクリックし本人確認をお願い致します。

届いてない場合、見つからない場合は下記から再送と認証をお願い致します。
再送設定する
閉じる

Facebookにシェア

この画面でコメントをコピーして、Facebookの投稿画面で貼り付けてください。

コメントをコピーしてFacebookでシェアする

投稿したコメント

Open an app
Download an app
または
Log in
Close
新しいトップページへの
フィードバックのお願い

フィードバックを受けて改善いたしますので、ご意見・ご要望をいただけませんか?

このユーザーのフォローを解除
このユーザーのコメントを非表示
問題を報告
ユーザーのコメントを非表示にしました。
元に戻す
このユーザーのフォローを解除
このユーザーのコメントを非表示
問題を報告
ユーザーのコメントを非表示にしました。
元に戻す